マイリスト公開祭り用にマイリストを編集してると、こことかなりダブってしまいそう。
今更ながら、ブログの存在意義に疑問を抱いてしまう今日この頃。まあいい、こっちは向こうと違ったペースで更新するのさ。
今日の過去作品紹介は1人のPに絞って紹介
①アイドルマスター 『Tiger Eyes (short)』 JAZZTRONIK / 如月千早 Die棟梁P
②アイドルマスター 『隣に…』 “Piano Anthem” ver. Die棟梁P
③アイドルマスター 『Libertango』 水瀬伊織 Die棟梁P
Die棟梁Pは個人的いちおしのPです。
私は楽器が全く出来ないので、ピアノを弾けたり楽譜をドレミ振らずに読める人を尊敬します。
Pの作風はなんとなく好みというか、普段私が聴かない音楽を見せてくれるのがいい。
①アイドルマスター 『Tiger Eyes (short)』 JAZZTRONIK / 如月千早
最初に作品を知ったのはPの18番であるピアノではなく、クラブ系であるJazztronikでした。
MONDO GROSSOは知ってましたが、こちらは知らないアーティスト。
でも、最初に動画を開いてイントロが始まって開始数秒でお、これはなんか好きな感じ?とティンと来た。
画面エフェクトも格好いいし、0:17あたりでいいなこれ…0:32秒のあたりでマイリス行き決定。
で、そこからがまた素晴らしかった。
千早が綺麗、凛々しい、可愛い!曲にあった演出やリズム、エフェクトも全部好みでした。
赤い太陽、足を止めてこっち向く時のシンクロ、時折入る虎や植物のカットインも含めて新鮮な感動。
千早の名作は表情のセレクトがいい。最後の4:17の千早アップも思わず画面に引き込まれそうに。
ニコマスでこういう作風をあまり見ないので気に入って数日間ひたすらリピートしました。
作品の詳細解説はDie棟梁Pのブログに是非見に行って見てください。
なるほど!と唸ってしまう工夫が随所に光ってます。
ニコマス含めニコ動のいい所は、自分が今まで知らなかった名曲に出会えるところです。
恐らくこのTigerEyesもPの作品がなければ出会っていなかったでしょう。
私はベタな好みですのでPerfumeもPSPSやチョコディスから入ってCDを4枚程買いました。
そしてJazztronikもここから入って今は3枚程持ってます。
②アイドルマスター 『隣に…』 “Piano Anthem” ver.
こちらはPの本領発揮のピアノが堪能できます。
以前桃邪気Pの「隣に…」にはまって以来久々に聴きましたがやっぱり神曲でした。
しかもPの弾くピアノのメロディがジャズっぽくて妙なリアルっぽさがある。
バックが静かでしっとりと歌い上げる系の作品は演出が難しそうな気がしますが
ステンドグラスのカラフルな色調と相まって荘厳な雰囲気と時折入る風景画、
Die棟梁Pっぽさが出てました。そして相変わらずシンクロもうまい。
他の多くの人は笑ってしまうらしい注目の4:50。私は心が熱くなりました。
なんという3次元、なんというスーパーシンクロ。私もあの中に混じりたかったぜ。
そしてPが拘った、最後の部分。曲を長くしてでもあの歌詞で終わらせたかった思いが私にもわかるぞ!
素晴らしい傑作でした。作品解説は是非Pのブログに行って見てみてください。
③アイドルマスター 『Libertango』 水瀬伊織
こちらはPのピアノではありませんがiM@S_Inst.祭出品の傑作。伊織が本当に美しい一品です。
リベルタンゴはメロディは知っていてもあまり普段聴く曲ではないので新鮮でした。
こういう曲にも合うアイマスはすげえ!と思っていたら狙って伊織を起用したとの事。
まったくPの創意工夫には参るぜ。バラのエフェクトも洗練されかつ豪華。
洋酒が飲みたくなってきました。
- 2008/01/22(火) 01:21:37|
- ニコマス作品感想
-
| トラックバック:0
-
| コメント:3
Die棟梁Pは僕もピアノアレンジ三部作のときからファンでした.
総iPod入りしてます.
映像のセンスも素晴らしいですよね.
ちなみに僕はブログに書いた紹介を少々加筆添削してそのままマイリス祭りに出すつもりです.
- 2008/01/22(火) 05:00:05 |
- URL |
- jUQ #PJakg2V.
- [ 編集 ]
初めまして!
マイリスト祭り関連を回っていてたどり着きました。
多くの作品に触れる見る専の方のブログで、ひとつの記事でまるまる自分を取り上げていただけるとは……。本当に嬉しいです。
引き続きベストを尽くしていきますので、上げた際はぜひご覧いただければありがたいです。
- 2008/01/22(火) 23:10:14 |
- URL |
- Die棟梁 #-
- [ 編集 ]
>jUQさん
みんな初期の頃から色んなPをチェックしてるんだなあ。今はかなり見落としがあるかも。
でもそんな悩みも解決するマイリスト公開祭り。計算通りぃ!
いざ編集すると難しいですが、公開してからも変更は効くのでその辺は臨機応変に出来そう。
>Die棟梁P
ようこそ!そう言って頂けると私も嬉しいですが、なんか恥ずかしいw 応援してますよー!
見る専のブログは数多くあり、私は始めたばかりですが、少しでも見る側の感動を外に出して行きたいと思います。
次回作楽しみにしてます!ついでに今回の祭りを含む「見る専祭り」も宜しくお願い致しますw
- 2008/01/23(水) 00:12:48 |
- URL |
- arakawa77 #feDURFr.
- [ 編集 ]