卓球Pから始まったという2008年上半期の20選。
既に何名もの方がされているのを見てよし私も!ということでやってみる。
結局絞りきれずに23選になりました。
こうして見るとだいたい、過去に感想を書いたのが多いですね。
というか、たいぶ前の作品と思っていたものが、今年に入ってからと気付いてよりびっくり!
ニコマスの流れがいかに速いのか改めて実感しています。
長いので以下省略
THE iDOLM@STER -MEMORY2 SAKURA- whoP
私の中で輝き続ける不動のナンバーワン。
ものぐさな私がブログ開設したり、見る専祭り始めたりとなどいろんなきっかけになりました。
【以前書いた感想】アイドルマスター 『こんなに近くで…』 Mechanical Chihaya ver. ekaoP
これも同じくらいナンバーワン。優しさが溢れんばかりに詰まった温かい涙がこぼれます。
一発でekaoPの大ファンになりました。
【以前書いた感想】【アイドルマスター】”Be Myself” LIVE【伊織誕生祭】 えびP
こんなに楽しいライブはない。心底「いおりーん!」と叫びたくなる作品。
ライブ系最高峰でしょう。ラストの素晴らしさは必見です。
【以前書いた感想】アイドルマスター Smile(Aice5) Love Power完結編? 雪歩 真 あずさ RidgerP
凄いとしか言えない自分が悔しい。細かい演出が冴え渡るRidgerPの名作。
雪歩とあずささんの力強い笑顔と、真の爽やかな笑顔のシーンでノックアウトされました。
【以前書いた感想】アイドルマスター Chance to Shine 律子・やよい・亜美 トカチP
一番元気になれる双璧の片方。ダンスの気持ちよさは随一!私も踊りたい。
駆け抜ける疾走感、爽快の代名詞。
【以前書いた感想】アイドルマスター×KOTOKO オールスター 覚えてていいよ 東洋人P
一番元気になれる双璧の片方。作品全体を包む超スーパーシンクロがここにあります。
CA職人の技も堪能できる、不朽の傑作。
【以前書いた感想】アイドルマスター っぽいフォントを作ってみた M@STER FONTS PV えこP
ある種の最高峰。技術とセンスが融合した想像すら出来ない作品でした。一番驚いた作品です。
私もこういうの作りたいと衝動に駆られます。無理だけど。
【以前書いた感想】iDOLM@STER feat. AZUSA 『LIFE2008』 orgoneP
透明感のある突き抜けた青さがここにある。美しさを絵に描いたような作品。
ラテン系の夏に酔いしれます。
アイドルマスター「ラストステージ~真美編~」 タテヤマP
笑顔で泣きたくなる。ネタじゃない、短くも珠玉のストーリーです。
【以前書いた感想】アイドルマスター 真 Royal Chocolate Flush PV風 わかむらP
MISIA×アイマス。私の大大大好き同士の組み合わせをわかむらPが料理。それだけで至高のメニュー。
【以前書いた感想】アイドルマスター やよいと空港写真だけで旅行な痛い妄想の具現化 つくねP
やよいが可愛すぎてたまりません。大人な雰囲気だたよう色っぽいやよいです。
【以前書いた感想】アイドルマスター Chocolateに魔法をかけて!motto sweet edit fftq氏
音系Pの恐ろしさを感じました。違和感のなさすぎるチョコディスに最初は気付きませんでした。
すぐさまiPodへ移植。
【以前書いた感想】アイドルマスター 『言葉にできない』 時雨P
静かで優しい愛。いつになく時雨Pが黙ったままのように感じます。
【以前書いた感想】アイドルマスター THE iM@TRIX RELOADED OP ゆりあP
開いた口が塞がらない。なんだこれは・・・・こんなものが作れるのか。驚愕の瞬間でした。最高にカッコいいです。
アイドルマスター 雪歩×capsule 「music controller(piconova-mix)」 怒首領蜂P
ナース雪歩にこんなにメロメロにされるとは思いませんでした。
【以前書いた感想】アイドルマスター Spider あずさ みそP
この色使い超イイ!!!!青緑!! あずささんが凛々しくて卒倒しそうです。
【アイドルマスター】律子を嫁にもらう前に、いろいろ言われてみました 最東みんくP
最「期」まで描くみんくPにひたすら感動した。俺を泣かせてどうする気だ!
【以前書いた感想】アイドルマスター 星井美希PV H264 がぶ呑みP
ガチ呑みに弱い私。ダバァの作る美希×奥華子は最高です。
【以前書いた感想】アイドルマスター Welcoming Morning PV風 H.264版(修正版) たろP
1回見始めると数回見ないと気がすまなくなる心地よい中毒性を持つ作品。
【以前書いた感想】菊地真のボンバヘッ! ノリスケP
リズム感、ストーリー、こんな作品初めて見ました!技術とセンスが融合するとこんなに凄いのか。
【愛m@s24】ニュー・ニコマス・パラダイス 1 木曜洋画劇場P
やっぱりニコマス民ならこれは記憶に残る作品ですね。ここまで深く切り込んだ意志と手腕に拍手。
アイマスクエストⅣ 51話 第五章18 「暗躍」 ておくれP
最終回が楽しみなシリーズ。この時ほど興奮した回もなかったかもしれない。
【以前書いた感想】24時間アイマスTV~みんなまとめてアイドルマスター~OP 愛m@s24運営委員会
今年一番のお祭りのオープニングを飾った記念作。単品としても最高に盛り上がる構成でした。
【以前書いた感想】
- 2008/07/10(木) 00:19:29|
- ニコマス作品感想
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
見る専の元締め、荒川さんまで参加してくれるとはw
ありがとうございm@s!
うむ、見たことない作品がないほどの名作揃い!
俺は今回架空戦記やノベマスはあえて外したんですが、閣下列伝とかたまんないっすよねw
あ、でもニコマスパラダイスは入れてたっけw
20選ブックマーク追加させてもらいますね。
- 2008/07/10(木) 00:36:43 |
- URL |
- 卓球 #txZHgShk
- [ 編集 ]
>卓球P
乙です。元締めだなんてとんでもないw
マイペースで好き勝手る見る専の端くれです。
やっぱり各人のベスト20となると有名作揃い踏みですよね。そこで再生数が少ない作品をチョイスしてる方のお勧めをみるのもまた面白い!
- 2008/07/10(木) 01:08:20 |
- URL |
- arakawa77 #feDURFr.
- [ 編集 ]