fc2ブログ

荒川河川敷

アイドルマスターMAD作品の感想と雑記

凛とほんわか(作品感想48)

今回のあずささん誕生祭作品の中から2つ。



三浦あずさ 魂響 ~永遠の誓いを~ ディープP

冒頭のコミュ会話シーンから曲の導入部への入り方が超いい。
2作ある誕生祭作品のうちどっちかというとこっちが本命かな?
ディープPらしさがこれでもかと盛り込まれた演出の数々でした。
選曲とかエフェクトの美しさとかスピード感とか。
なにより数あるあずささんの表情の中の一番凛々しい部分を切り取ったようなかっこよさ。
3D空間の表現がすっごくうまい。こういう時プレミアム画質で良かったと思う。

あと、瞬時に切り替わるカットの中にも、ああ今の部分ディープPが魅せたかった
部分だろうと思う箇所がいくつもあった。
これは間違いなくPのあずささん作品の中でも渾身の一作だろう。
あずさ派RADIOも途中まで聴いてました。2時頃に力尽きて寝てしまいました面白かったです。
当日アカウント停止くらっても躊躇なく新アカウント(しかもプレミアム!)を取得する
心意気に惚れた。ラジオ生出演しながらも動画製作も同時進行するなんて。
最後のほうにブログのバナーにもなってる表情があったんですが、あの表情いいですよね。
自分もたまに「見る専祭り」バナー用にキャラのいい表情をとろうとアップでカメラを回すんですが
ここだ!って言う部分を撮るの結構難しい。
動画でも静止画でも最高の瞬間を切り取る手腕に拍手。




アイドルマスター 三浦あずさ 「ハナミズキ」 赤ペンP

あずさ派RADIO出演のもう一人、この作品も凄く良かった。
私がこの曲に弱いというのもありますが、いわゆる泣かせる系の曲とコミュが組み合わさった
ストーリー系がすごく好きなのです。
輝度を高くしてちょっとぼかしたようなメルヘンチックな映像効果?がすごく綺麗でした。
よく夢の中の雰囲気に使われるようなあの感じ。
普段のあずささんのキャラから言って、どちらかというとこういう作品の方が王道なんだろうなあと思います。
ソフトで優しくて照れ笑いのあずささん。
2:46あたりのリップシンクロがいい。
PVシーンのカメラワークと遠近の配置がしっくりくるのでとても自然です。
最近、今更ながらカメラ角度と視線の向きって重要だなあと思うことが多く
うまく見せてる作品はすごいなあと思います。
にしても同じあずさ派でも持ち味と表現スタイルがこんなにも違うのは面白いですね。
  1. 2008/07/23(水) 23:15:52|
  2. ニコマス作品感想
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2
<<蕎麦カクテル最高(作品感想49) | ホーム | 偉大なるアニバーサリー(作品感想47)>>

コメント

ニコマス競馬部的選曲にホイホイされて頂き
誠にありがとうございます(笑)。

ご紹介どうもでした。だってほら、カッコよくて凛々しい
あずささんは、黙ってたって大将がやってくれるんですから、
お祝いの日には違うあずささんも見て欲しいじゃないですか。

なので、徹頭徹尾静かな作品にしてみました。
そのほうが自分らしいですし、自分はそうしたかったし。

しかしシークレットゲストが動画作るのに夢中になって
番組の中でもシークレットな状態になってたのは
いかがなものかと思いましたとさ(笑)。
リベンジの機会を設けねばなこれは・・・。
  1. 2008/07/24(木) 20:03:59 |
  2. URL |
  3. 赤ペン #Td/ILGRk
  4. [ 編集 ]

>赤ペンP
ニコマスネットラジオ界のみのもんたキター。
しっとりとしたいい作品乙でした。
やっぱり誕生祭ともなると他のPの動向も気になるところなんでしょうか。
みんな渾身の作品を作ってくるのが誕生祭の魅力ですよね。
あずさ派はたくさんいても一人一人個性が違うのがいいです。
皆さん仲良さそうでお話も面白かったです。
次回作に期待!
  1. 2008/07/25(金) 01:37:09 |
  2. URL |
  3. arakawa77 #feDURFr.
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://arakawa77.blog35.fc2.com/tb.php/167-d3093fb9
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

Author: arakawa77
(当ブログはリンクフリーです)
メール:★→@に変えて arkwview77★yahoo.co.jp

最近の記事

最近のコメント

カテゴリー

月別アーカイブ

最近のトラックバック

リンク

このブログをリンクに追加する

マイリスト

ブログ内検索

FC2カウンター