fc2ブログ

荒川河川敷

アイドルマスターMAD作品の感想と雑記

ああテクノっぽい(作品感想59)

電気グルーヴの名曲「虹」。
ニコマスでこういう曲が来るとテクノっぽい曲好きとしては大変嬉しい。
映像もなんかクラブの大スクリーンに映るような演出で、昔からこういうのあったらいいなあと思ってました。
KIDPも絶賛されてましたね。Ko*CyPよく作ってくれました!

アイドルマスター×電気グルーヴ[Mijk Van Dijk's for Girls remix-longedit-] Ko*CyP



今でこそニコマスはどんな音楽ジャンルのMADでも存在しそうですが、
私がニコマスにはまり始めた2007年8月頃はまだまだテクノとのコラボは少なかったと思います。
あの頃はエフェクトバリバリのカッコイイ作品を見たり、音系P達のRemixを聴いてて、
これはアイマスだってクラブで流しても違和感のない映像を作るPが出るかもと期待してました。
テクノとアニメって結構相性がいいらしく(曲にもよりますが)
学生の頃聞いてたケン・イシイとかPV用にアニメ作ってたりしましたし。
アイマスMADをスクリーンに映しながらテクノを流して踊るなんてあったらすっごい楽しそう。
昔いった事のある恵比寿ガーデンプレイスみたいな大きな箱でやったら絶対いくぜ!
なんて以前から思ってたら、先日トカチゴールドなんてものがあったのです。(落選しましたが)

感動系作品大好きな私ですが、理屈抜きにひたすら音と映像に身を任せる作品も好きです。
この「虹」という曲も誰かアイマスで作ってくれないかなと思ってた曲でした。

Mijk van Dijkの「虹」Remixはたまたま持ってたCDに収録されてたので
なんか久々に聴いて懐かしかった。Mijk van Dijkもアニメ調の映像が似合うアーティストだったような。
誰かフチコマでMAD作ってくれないかなあ。

全然関係ないですが、この作品の4:00あたりと、ツナマヨPの傑作である
まっすぐ (Respect For WIR Mix)の0:40あたりってうまく繋がりそうな気がしませんか?
なんか素人的にうまくスイッチできそうな感じなんですが・・・。




テクノと言えばトカチゴールドでTPTPがプレイしたStrings of lifeの前後の作品が来るのが待ち遠しい。
あのイントロがDie棟梁Pの生ピアノだったなんて…。(´・ω・`)
  1. 2008/09/19(金) 23:49:02|
  2. ニコマス作品感想
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<ニコマス紹介系ブログリンク集更新中 | ホーム | Part of your world>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://arakawa77.blog35.fc2.com/tb.php/212-a9f110b2
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

Author: arakawa77
(当ブログはリンクフリーです)
メール:★→@に変えて arkwview77★yahoo.co.jp

最近の記事

最近のコメント

カテゴリー

月別アーカイブ

最近のトラックバック

リンク

このブログをリンクに追加する

マイリスト

ブログ内検索

FC2カウンター