fc2ブログ

荒川河川敷

アイドルマスターMAD作品の感想と雑記

ニコマスMAD夜話の感想

先週の土曜にあった、このラジオ番組。
今やニコマスラジオ番組数多かれど、作品についてとことん語るのは今までにないタイプの番組でした。
うちは感想メインですが、やはり作品について語ると言うのは色んな意味で興味をそそられます。

以前私は作品を深く語るという部分について少し疑問を持っていました。
この辺は話すと長くなるのでまた今度にしようと思いますが(しかも風邪で頭がはたらかないし><)
そもそも作品に対して作者以外が考察するなんて変じゃないか、みたいな事を考えてたり。
実はこの辺で既に「語る」と「考察」をごっちゃにしてしまってたようです。

でも今に至るまで色々な方の考えを見、聞きするうちに
最終的に、単純に感想を書くのも、深く語るのも表現の違いであって根本的には同じことだと
思うに至りました。感想だってどんどん掘り下がっていったらいつの間にかそういう部分に
踏み込むかもしれないし。なので今では「語る」という言葉に抵抗はなくなったかも。
ただ、私のスタイル柄、今でもそこに踏み込むことはなかなかないのですが。

・・・やっぱりその話はまた今度にします・・・頭がボーっとする時には余計に意味不明になりそうです。
ということで深く語るという今回の企画は面白そうだなと思いました。

さて、本編のラジオですが、音声トラブルがありながらも皆さん良かったと思います。
ただ珍しい企画だけにシステム的な意味で難しいなあと聞いてて感じました。
5人というのは語る上で丁度いい人数だと思いますが
スカイプで全員別々の場所でやるには多い人数なのかも。
赤羽ラジオのように全員同じ場所にいるならともかく、スカイプで5人だと
全員が見合ってしまって司会が振らないと話すタイミングがとても難しそう。
自然発生的に誰かが言った事に対して突っ込みが入り、そこからさらに話が発展していく、
という流れになるには出演者のお互いの呼吸がわかってないと大変そうだ。
ここは赤ペンPもミズナスPも苦労されたように思います。
そうなると司会の負担が大きくなってしまうし。
音声不調もあり結果的にバリバリ司会役になってしまった赤ペンPお疲れ様でした。

あと、ちょっとだけ思ったのが次回はぜひ主催のミズナスPから企画告知して欲しいなあと。

・・・すみません、一視聴者の癖に凄くえらそうな事を申しましたm(_ _)m

今回のテーマであったトカチPの4部作は実は私も見るのが遅く今年の7月頃に見ました。
Chance to Shineが大好きだったのですが、その時に他の方にこれ知ってる!?と聞かれ。
動画視聴量の少ない私はまだまだ見逃している作品があるということをいつも気付かされる…。

本当にいいですよねこの4部作。どういう方向になるかは別としてこの作品のように
語りたくなる作品は確かにある。
自分が大好きな作品を同じように好きだという人がいたらうまい酒が飲めそうです。
こうやってブログに感想文として書くのは難しくても会話なら話したいとこはたくさんあります。

実は今回このラジオが始まる前にメッセンジャーしていた方で、この4部作が大好きであるがゆえに
なんとなくラジオでどんな話になるか怖いと言っていた方がいました。
あ、なんとなくわかるかもその気持ち(;^_^A、好きであるほどそういう面はあるのかもしれない。

でも作品について語るというのは今までにない企画ですし、次回もぜひ期待したいところです。
ミズナスP、赤ペンP、DikeP、敷居さん、YaSuYuKiさんお疲れ様でした!
  1. 2008/09/30(火) 00:14:58|
  2. 雑記
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<風邪にご注意を! | ホーム | 赤羽ラジオ2感想>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://arakawa77.blog35.fc2.com/tb.php/220-d58bf3ff
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

Author: arakawa77
(当ブログはリンクフリーです)
メール:★→@に変えて arkwview77★yahoo.co.jp

最近の記事

最近のコメント

カテゴリー

月別アーカイブ

最近のトラックバック

リンク

このブログをリンクに追加する

マイリスト

ブログ内検索

FC2カウンター