最近作品感想を書いてないけれど、それでもニコマスは進んでいる。
実は楽しみにしていたMSC3をまだ全く見れていないのです。
投票に間に合わないのは残念だったけど、ゆっくり落ち着いてみたいので泣く泣く諦めました。
しかも帰宅して2chニコマススレ見たらもはやMSCの風物詩になってしまった
予選敗退のAAが貼られているのを見て、さらに焦る。もう結果出ちゃってるよ!><
今週かけてゆっくり観よう・・・。結果は見ないようにして。
さて、有名Pオンパレードのニコマスメドレーの感想も書いてなかった。
MSC3に心引かれながらも、まとまった時間がとれるまでの短い時間でほぼ毎日0時以降に
作品担当Pのニコ割を見るためにニコマスメドレーをちょこっと見てました。
さすが狡猾!毎日見てしまう罠にはまっている!
作品本編はもちろんの事、今回のニコ割を使ったP名&一言コメントは見事だったと思う。
これだけ有名Pがいればみんな気になるところだし。
制作の裏話的なコメントがあるのも見所でした。
今回あ、いいなあと思ったのが、つくねPのこのコメント。

もちろんデフォルメされた言葉ですので実際IRC?で交わされた会話はもうちょっと違うと
思いますが、なんかこのやりとり良くないですか?
去年の今頃なんてまだP同士の合作なんてなかった。
私が2chニコマススレにいた時の記憶では友P&未来派先生のこの合作が初のコラボだったような?
(違うかな?)
あの時は合作というだけで、スレは大いに沸いたものです。
それが今やP同士の合作が祭り状態に。ニコマスファンにとっては嬉しい時代になりましたね。
ですが、実際合作する裏でどんなやりとりがされてるかなんて私などには到底想像がつかない訳です。
そもそも全く違う動画をぶつ切りで繋げるわけではなくて、音・映像ともに違和感なく接合しないと
いけない。それが10人20人ともなれば想像の及ぶところではありません。
でもちょろっと、Pのブログやニコ割の一言コメで制作秘話が聞けるのは面白い。
そんな中でつくねPのニコ割コメントは妙に面白かった。
「空にパンして俺に繋げ」
そこのハサミ取って?みたいな気軽な感じで、もの凄い事をお互い普通に言ってるんでしょう。
他にももっとたくさん、難しい演出を要求したりされたりしながらワイワイやってるのを
妄想すると楽しそうだなコノヤロウと思えてくるのです。
この後は当然艶やかなPの順番ですから、これを言ったのもあの人でしょう。
昨日の赤羽ラジオでorgonePがわかむらPのニコ動の楽しみ方について触れていたのを思い出す。
全員の作品を繋げて音を弄って、自身も4つの作品をメドレーに入れてるとか。
わかる。わかむらPこそ、最もニコマスを存分に楽しんでいるPなんだろうなと。
”後ろの人に「あー空にパンして俺に繋げ」と言われたのでムリヤリ空に放り投げてみた!”私の中でこのコメントは大ヒット。今のニコマスはP同士の繋がりがとっても強い事を感じた一言。
ということで、脱線しまくりましたが本編について。
ぷげらっちょP、大好きです。
1曲目でいきなりシビレルほどカッコいい。もっと長く見たかったと思ったらすぐに単品キター
速攻でマイリスト。単品の威力でかすぎした。惚れる…。
2曲目の星間飛行もマイブームなのでまたまたキターーーーーー!
美希可愛い可愛い。そこであのデカイチビキャラですよ。(矛盾してる?)
あのチビキャラのデザインが好きなので、あれは驚いた。
しかもこの美希のぎょっとした表情がまた可愛いんだ。

これも単品こないかな。
最初の2曲でいきなりクリティカルヒットとなり、続く作品もみんな素晴らしい!
ニコ割を見るために見ても結局全部見てしまう。
MAメドレーも素晴らしいし、ニコマスメドレーも素晴らしい。
合作メドレーだけが持つ楽しさってあると思う。
- 2008/10/27(月) 23:41:50|
- ニコマス作品感想
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0