fc2ブログ

荒川河川敷

アイドルマスターMAD作品の感想と雑記

ここ2~3日の天才達

ニコマスには数え切れない程のPがいて、数え切れない才能の持ち主がいらっしゃいますが
ここ数日、素晴らしく面白い作品を続けてマイリストした作品からいくつか。
みんな間違いなく天才です。


【アイドルマスター】 BBCドキュメント風 60's IDOLM@STERの軌跡 #05 BBCP


もはや説明不要の認知度を誇るBBCPのシリーズ。
面白くて面白くて思わず何度も見てしまうんですが、時間があっと言う間に経過してしまいます。
この作品の凄いところはやはり嘘字幕の凄さでしょう。
名立たるミュージシャン達が実際にそうしゃべっているように聞こえるからね!
そしてそこに詰められたネタの密度の濃い事。
あれだけの素材を集め、そこに爆笑レベルのネタを数秒に1つのペースで詰め込んだ上で
1つの作品としての流れを作っている。しかもその繋ぎに全く違和感がない。
もちろん作るのに相当な時間が掛かっているはず。

これ全作品とも再生数5万くらいいっても当然と言うほどの素晴らしさなんですが
まだ見てない方には是非第1話から見ていただきたいですね。数も少ないし見るのは圧倒言う間!
私みたいに洋楽に全然詳しくない人でも爆笑できます。
本当に面白い。

アイドルの頭の上の花を撃て! まこTP


まこTPのMSC3単品。この発想はあったようで普通ない。
1つのネタをここまで完成度の高い作品に持っていけるのはもはや才能と言うしかないでしょう。
各アニメに出てくる射撃の名手達がどんどん登場するっていかにもMADって感じがして
それだけで面白い。

これは明らかにMSC向きじゃない作品かも。全編を通してみてめちゃくちゃ面白いタイプなので
10秒とかじゃこの作品の魅力は全然わからない。
途中から植木鉢を落とすだけじゃなくなってますが、そこもこの作品の一番の面白さ。
続けざまに放たれるネタandネタ。イチロービームの辺りでは思わず「よっしゃじゃねえだろ!w」
と突っ込まざるを得なかった。

まこTPと言えば、先日のこの作品も雪歩に申し訳ないと思いながら爆笑してしまいました。

これも演出が全く違和感なく、笑いどころが完璧な作品でした。
面白い、とにかく面白い。


アイドルマスター 美希x真 The Real Thing のぽぽんP


のぽぽんPの新作。
見た瞬間、すげええええ!と思いました。
なんという格好よさ。スピード感。リズム感。

この作品、元ネタの再現度が半端じゃなく素晴らしくその点でもめちゃくちゃ評価が高い作品ですが、
比較版を見る前からその格好よさに取り付かれました。
美希・真・春香・メカ千早。全員が何かオーラを放ってます。
このめくるめく画面切り替えのリズムがたまらないんです。
特にメカ千早がこっちに走ってくるようなシーンが妙に好きです。


アイドルマスター ちはやを中田ヤスタカがプロデュースしたようです わかむらP


やばい…わかむらP格好よすぎ。
惚れ直しました。ちなみにタイトルに使ってたフォントが新ゴLかな?
確かに綺麗なフォントだ。これがプロ機材の1つなのか。
欲しいけど、フォントは高すぎる。
  1. 2008/12/01(月) 02:45:55|
  2. ニコマス作品感想
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<PVの良さを伝える作品 | ホーム | ファンレター週報11(08年11月第4週)>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://arakawa77.blog35.fc2.com/tb.php/273-543ca518
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

Author: arakawa77
(当ブログはリンクフリーです)
メール:★→@に変えて arkwview77★yahoo.co.jp

最近の記事

最近のコメント

カテゴリー

月別アーカイブ

最近のトラックバック

リンク

このブログをリンクに追加する

マイリスト

ブログ内検索

FC2カウンター