-------------------------------------
イベント 『
じっくり語り語られてみよう』に参加し、作品について語っています。
作品へのネガティブな表記・ネタばれを含む場合がありますが、
イベントの趣旨に乗った上での記述とご理解ください。
他の方の語り記事一覧 → 『
No.20: together 4 ever-From ポップン15-(真ソロ)』
-------------------------------------
さて、真と言えばこの人を知らぬもの無しのきゃのんPの作品です。
なんか緊張するぞ。
【きゃのんPからの語り視点の注文】
前回もこの企画で色々語っていただいたのですが、その時同様、この作品を見た方が
「ティン☆」ときたポイント・こなかったポイントを率直に語っていただけるとありがたいです。
前回の作品とは色々と傾向の違う作品になってますので、比べてみてどうか、
という視点のお話でも結構です。-----------音ゲーは全くの未経験ですが、音ゲーの曲ってダンス曲っぽいのが多くて
テクノ系好きとして曲調はかなり好きです。
しかも真はこういうダンス曲との相性がとてもいいので、見ててとにかく格好いいし楽しい。
本当は格好いい真だけじゃなくて可愛い真も見てあげるべきなんですが、
他のアイドルでは描ききれないワイルドさ、と言う部分もやはり真にしかない部分
紛れもない美点だと思います。
この作品はまさに格好いい真をストレートに表した作品だと思います。
ノリのいい曲と映像なのでリズムに乗って一気に最後までみてしまいました。
全編通じてのこの疾走感はやはり最大の良さだと思います。
ティンと来る部分と来ない部分というのはもう完全に個人の好みの問題ですので
その辺を書くのは私の嗜好そのままになってしまうのですが。
1.出だし強い4つ打ちのビートとシルエットで踊る真。
やっぱり出だしのインパクトでぐっと意識を引き付けられますよね。
あ、この曲好きかも!と一瞬で思わされ次の映像にワクテカして心ときめく瞬間です。
2.0:15~0:41背景がアイマスロゴから切り替わる瞬間。真がシルエットで始まる作品なので
シルエットでなくなる瞬間って結構気になるものです。
強いて言えばここはもっと派手でも良かったかなあと思いました。
元々真のイメージカラーが黒なので背景も合わせられたのかなと思いますが
背景が寒色系なので、全体的に大人しめかも知れません。
明るい色でもっと彩度とコントラストを上げてもいいかななんて思ったのは
完全に私の好みです。
0:28からバックに凛々しい真が来る引きはいいですね。
0:39のバックの真の表情が凄く色っぽくて凄く盛り上がります。
3.0:42~1:08ダンスシンクロのターン!
前段のあの引きからここへの導入はいい!
ボーカルと色が一気に加わってノリノリになれる部分です。
途中でパッパッとアップの映像がカットインするとてもいいアクセント。
ダンスメインであるだけにミドル視点が多いですが、個人的にはもっと
アップのダンスシーンを増やしても面白いかなあと。
前シーケンス?もミドル中心だった為に、このターンではもっとアップの
真の表情を見たい気もします。
ここは完全に私の好みですがスピード感あるダンスMADでも胸から上の
映像が結構好きなもので・・・
足が見えなくても意外にダンスの動きって感じ取れるんですよね。
手や頭や肩の動きだけ、極端にいうと首から上だけでも表情や揺れだけで
かなりリズム感が伝わってくるんですね。
4.1:09~1:36このシーンはやっぱりいい。
シンプルだけど、アイドルのアップを背景にミドルの真が踊るっていう構図は好きです。
ダンスを楽しみながら、真をじっくり眺められる二粒美味しいシーン。
ここも背景を別系統の色にしたらもっと華やかかも。
1:35のガッツポーズっぽい部分。この振り大好き!
いつか来るんじゃないかと思ってた振り付け。真ならこの振りをどこに持ってくるかって
結構重要ですよね!お見事でした。この曲ならここが一番カッコいい部分でしょう。
5.1:36~ラストきらきらの中でインパクトのある振り付けが続けざまに放たれる見せ場。
綺麗です。ここでガッと見る者の目を引き付けて、1:43の4つ打ちが始まる瞬間で
耳も釘付けにする。ラストの山場です。
ここにポジティブのあの振りを持ってきてとどめ。
最後までカッコいい真がそこにいました。
と言う感じで、語りというよりただのトレースになってしまったような
記述になってしまいました。何回やっても語りというのは慣れないですねw
奥が深いです。
- 2008/12/10(水) 23:51:50|
- ニコマス作品感想
-
| トラックバック:2
-
| コメント:2
書店Pの言う「真のどうしようもないかっこよさ」
なんでしょうね。
これをかっこいい、と感じないと言うのは
ただの嘘つきだぞ、みたいな。
そこで「真はかわいいんじゃ!」
と無理矢理かわいいパラメーターを上げていくと
パリンと種が割れて「まっこまっこりーん!」
になっちゃうんでしょうね。たぶん。
だもんで、「真のかわいい」は
座頭市の仕込み杖のように、勝負の決まる
一瞬にしか閃かない秘剣なのではないかと。
だとすれば「やよいのかわいい」は
鞘もない特大のクレイモアかなw
実はやよいも語ってみたいんですよね。
765プロで一番イメージがブレない存在だと思うので
逆にPさんたちがどんなところに
心血を注いでいるか気になるんです。
ん? RDGさんに言えって? そーだねw
- 2008/12/11(木) 03:26:41 |
- URL |
- cha73 #AHY.BPxA
- [ 編集 ]
>cha73さん
なるほど、真の可愛いはここぞという一瞬にしか現れない
ってのはあるかも知れないですね。
ツンデレのようにたまに見せるからいい!ってやつですね。
chaさんがやよいを語るかあ。凄く見てみたいな。
確かにやよいはとにかく可愛いの1点に尽きますよね。
多くの場合は、いかにやよいの可愛さを前面に出すかにかかってるのかも。
- 2008/12/12(金) 23:41:24 |
- URL |
- arakawa77 #feDURFr.
- [ 編集 ]
さて、悪戦苦闘しつつもようやく一段落ついた形となりましたので、一旦投下いたします。
『じっくり語り語られてみよう』
以前の...
- 2008/12/25(木) 16:14:17 |
- 日々是惰眠。 ~きゃのんPのブログ~
さて、お待たせして申し訳ありませんでした。
このエントリでは、前エントリ『また語られてみました(その1)』に引き続き、語っていただい...
- 2009/01/14(水) 21:53:15 |
- 日々是惰眠。 ~きゃのんPのブログ~