fc2ブログ

荒川河川敷

アイドルマスターMAD作品の感想と雑記

im@s side story感想(その3)

本感想は先日書いたISS感想のその1その2の続きになります。
時間が空いちゃったけどキニシナイ!

【im@s新年会】im@s side story(後編) iM@S Side Story製作委員会


前編で感銘を受けすぎてしまったので、後編ももちろん静かなワクワク感で拝見しました。
コミュから始まる美希転校騒ぎにより話は大きく転換。
みんなが出てくるシーンなのですが、やよいと伊織が仲良くなってるのを見て
嬉しくなります。最初は伊織もつっけんどんだったのにね。
やよいの笑顔を毎日みたらそりゃ心もほぐされるに決まっているさ。

そして美希と雪歩の戦慄の対決シーン。
ついに手書きが来ましたね。こんにゃくPの力作とのことです。
雪歩の壊れそうな程弱った暗い表情、美希の悲痛な泣き顔。
あれは凄かった。見てるこちらが手を握ってしまうほどのリアル。
迫真に迫るいい表情でした。
ISSは色んな物が詰まった作品ですよね。
アイマス素材で表現出来ない物なんてないんじゃないかと思った驚愕の前編。
でも手描きでしか表現できないものもあると改めて感じた後編。
見てて終始驚きっぱなしでした。

後半は12分ありますが、ドラマを書こうと思うと意外に少ない時間かもしれませんね。
そこを見るもの全員を引き込む演技で魅せる雪歩と美希と真。
1つ1つのセリフがうまい。これはシナリオライターのtloPの大勝利でしょう。
ISSコミュでシナリオを全部拝見しましたがとてもよく作られてました。

美希と真のシーンから再び2人のダンスシーンは前編同様最高でした。
もう何も言葉はいりませんね。
公園から舞台にそのまま背景がサッと変わるあの一瞬だけで無事に舞台が上演できた
ことを表し、それが大成功なのを示しています。いやあいいですね!
演出の妙、もう美希の表情が全然違いますよ。手描きだったあの絵の表情と比べるのも
あれですが、完全に吹っ切れた穏やか且つ演じることの喜びに溢れてます。

↓この美希の表情がいいんです。


ストーリー作品の中で登場するPVシーンでキャラの動きがこれほど情感たっぷりな
作品もそうないでしょう。最後の二人が抱擁する場面、雪歩がサッと振り返る場面。絶賛です。
歌劇としての締め方がめちゃくちゃうまい。雰囲気作りマジ最高。
スタッフロール部分に来るとほっとした気分になりますね。
良かった良かった。最後のコミュシーンもみんなの笑顔に溢れてる。
ハッピーエンドで良かったあ。
美希と真のやりとり。シンプルだけどこの穏やかな空気が最高の締め。
泣いた後の笑顔のように迷いのない透き通った爽やかな後味。
- きっと舞台の上で -
いい、このセリフいい。


今回の作品を観てて思ったのはこれぞ合作の醍醐味だということでした。
メドレーのように1人1人の作品が繋がったものもいいですが、これはみんなの役割が違う。
(同じ部分もありますが)
ストーリーもダンスPVも、手書き絵も、音楽も、顔グラ・捏造立ち絵も
全てが最高峰のものだったと思います。ダンスPV1つとっても担当Pの得意技が出てて
最初から最後までクライマックスというほどの密度でした。
これがMAD、いやMADだからこそなのか。
8人のPの化学反応でとんでもない作品が出来てしまった。
これはニコマスの歴史に残る・・・。
ニコマスって凄いなあ。ニコマスと言うかそれを作るP達の情熱と実力に。
  1. 2009/02/08(日) 01:26:46|
  2. ニコマス作品感想
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2
<<雑記 | ホーム | ニコマス企画 「僕の誰々さん一選」参加エントリ>>

コメント

お疲れさまでした!

この動画は紛れもなくニコマスが生んだ最高の動画の1つですよね。
今は到達点に感じるけど、もしかしたらアイマスミュージカルのスタート地点なのかもしれないと思うと
これからのこのジャンルが楽しみです。

8人のPが細部までこだわってここまで作り上げたんだよなぁ。
改めて見てもワンカットワンカットが感慨深いですね。
  1. 2009/02/09(月) 01:54:19 |
  2. URL |
  3. ショコラ #SbQfuSVc
  4. [ 編集 ]

>ショコラさん
アイマスミュージカル!面白そうですよねー!
ニコマスPにもはや出来ないジャンルなんてないでしょう。
もう色んなものが一年前では想像できないようなレベルになってるのを見てひたすらその創造力に感心するばかりです。
  1. 2009/02/09(月) 23:53:29 |
  2. URL |
  3. arakawa77 #feDURFr.
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://arakawa77.blog35.fc2.com/tb.php/341-c3139343
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

Author: arakawa77
(当ブログはリンクフリーです)
メール:★→@に変えて arkwview77★yahoo.co.jp

最近の記事

最近のコメント

カテゴリー

月別アーカイブ

最近のトラックバック

リンク

このブログをリンクに追加する

マイリスト

ブログ内検索

FC2カウンター