やっぱりremembranceのストーリーは
出来上がってるらしい。
この4行を3回ほど読み返す。
私では力になれないけれど、応援する事しか出来ないけど、その日を楽しみに待っています。
作っている人にもハッピーエンドが訪れる事を願って。
- 2009/02/19(木) 00:52:55|
- 雑記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
>>arakawa さん
hscとその中の人の知識がほぼ0で、
かつzoomeでのみremembranceを視聴している(と思われる)人が
コメントを残しているのですが、これが結構新鮮です。
http://zoome.jp/i-remembrance/diary/4/
とか
http://zoome.jp/i-remembrance/diary/7/
ですね。
arakawa77さんの最後の一行に同意します。
でもハッピーENDだといくら幸せでもそこで終わっちゃうから、
ENDではなく「ハッピーになって欲しい」かな?私はw
- 2009/02/19(木) 21:12:45 |
- URL |
- TomF #eOwU5P3o
- [ 編集 ]
>TomFさん
なるほどzoomeのコメントか、ノーマークでした。。
こうやって色んな人がこのシリーズの感想を書いてるのをみると
思わず読んでしまいますね。
「エンド」はまあ、節目と言うか区切りというかそんな感じですw
あの人がHappyでなければ物語だってHappyになり得ないだろうなあと。
どうしてもこのシリーズは作り手にも目が向いてしまうので
そんな事を思ってしまうんですよね。
- 2009/02/20(金) 01:48:19 |
- URL |
- arakawa77 #feDURFr.
- [ 編集 ]