fc2ブログ

荒川河川敷

アイドルマスターMAD作品の感想と雑記

4度目の黒薔薇

ようやく久々に余裕のある金曜の夜が来ました。
酒が一番美味いのは土曜でも日曜でもなく間違いなく金曜だと改めて思うのである。
そしてようやくとっておいた「黒薔薇の刻を ~ The 4th Night」を見ることが出来たのでした。
普段そんな酒を飲む方ではないのですが、黒薔薇見るならやっぱり飲みながらがいいじゃないですか。

去年の24時間アイマスTVから始まり、今回4回目を迎える事になった通称「黒薔薇」は
とても個性的でユニークな作品です。酒を用意して酔いながら見たくなる定番合作という、
ニッチかつファンにはたまらない雰囲気がある。

黒薔薇の刻を ~ The 4th Night  IRC #imas_instコミュニティ


ということで続きは以下格納


やっぱりいいですよねえ。物語の構成は過去作品だいたい一緒なのですがそれがいいのである。
いつもの雰囲気、いつもの曲調、いつものアイドル達。
変わらない時間が流れる空間こそが大人の隠れ家なのだ。
(という私は酒をあまり飲まないしBAR等にもほとんど行った事無いので知ったかぶりな事言えないんですが)

派手さを抑えたPV作品達は通常だと目立たず主張せずなのである意味地味とも言えるけど
黒薔薇のセットの中に入った途端に静かで鈍い輝きを発するんですよね。
いや本当に酒がうまくなる合作です。

今回の一番のお気に入りはMRPのやよい「After All...」です!
ショートストーリーの後からピアノの音が入るタイミングといい、
直後のやよいの凛々しいアップの繋ぎはかなり私の好みです。
英語でゆったりと歌うやよいが格好よすぎて惚れそうなんですよ。
そういえば、入り方といいこんな構成は2nd NightのAeriePの「Just the two of Us」と凄く似ているかもね。
もちろん単品もいいのだけど、やっぱり黒薔薇の中にあるほうが魅力が増すような気がする。

あと、ほなPのあずささん「ガラスの月」良かったなあ。ちょっと今までの黒薔薇とは纏う空気が違うかもしれないけど
満を持してのあずささん登場は凄かった。そりゃ真打登場コメもつくのも納得。
俺のママさんキタコメにも納得w私もそう思ったからw
桜の背景からあのイントロの繋ぎは素晴らしいですよ。あずささんの魅力発揮しまくってましたね。

そして最後に黒薔薇を黒薔薇たらしめる魅力の核はやはりあのショートストーリーだと思うわけです。
毎回感心するんですが、上手い。
しっとりとしながらラストに綺麗にまとめるあの落ち着いた構成はrumbaPの見事なお仕事ですね。

今回も25分が早かった。金曜の夜に酒をのみながら黒薔薇を見る。最高だね!
チーム黒薔薇の方々お疲れ様でした。お店がリニューアルしたらまた来るからね~。

さて、別にネタを仕込みたいわけではなかったのですが例によって思いついてしまったので。
だいたいいつも黒薔薇を見ながら飲んでいるタンカレーorボンベイサファイアを今回切らしていたので
代わりに芋焼酎を飲んでいたのですが、銘柄が「黒霧島」・・・。黒・・・?

・・・・。



・・・・・・・・・。



でーん。
kurokiri.jpg


ごめんなさーい。(ノД`)
ユーザーニコ割りが格好よくてつい真似したくなりまして。あの群青色に瓶とグラスが光る
あのシンプルなデザインが大好きなんです。

さーて、この勢いでボカマス2を見てこようかなー。
  1. 2009/04/17(金) 23:26:02|
  2. ニコマス作品感想
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:3
<<名作ラッシュの週末 その1 | ホーム | 雑記いろいろ>>

コメント

つまり、荒川さんが一人でストーリーとPVを作って、
20分くらいの動画を、わふぅでやるということですね。
わかります。

明日の夜には、4作、一気流しニコ生やりますので、
お時間あれば、どうぞ・・・あ、もう今日だったw
  1. 2009/04/18(土) 00:19:11 |
  2. URL |
  3. Aerie #TUd9Muhg
  4. [ 編集 ]

良いムードがだいなしです!w
でも、居酒屋ライクな「黒霧島の刻を」見てみたいかも。
ストーリーはマンガ「深夜食堂」っぽく。
曲は・・・やっぱり演歌なのか?!
  1. 2009/04/19(日) 07:07:44 |
  2. URL |
  3. かわばた #WGv/JGO2
  4. [ 編集 ]

>AerieP
ニコ生お疲れ様でしたー!
リアルタイムでみんなで見る黒薔薇もまたいいですね。最初なかなかニコ生の映像が出なかったときはこりゃ無理かと思いましたがFirefoxからIEに変更したら見れました。幻の5回目もいつかあると期待してます!

>かわばたさん
焼酎に合う雰囲気ってどんなんでしょうかw
確かに純和風よりも演歌とかどっちのほうが似合うのかも。どっちにしろ黒薔薇のあのすばらしい雰囲気は台無しになりそうですねw
  1. 2009/04/20(月) 00:36:17 |
  2. URL |
  3. arakawa77 #feDURFr.
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://arakawa77.blog35.fc2.com/tb.php/384-c0099da0
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

Author: arakawa77
(当ブログはリンクフリーです)
メール:★→@に変えて arkwview77★yahoo.co.jp

最近の記事

最近のコメント

カテゴリー

月別アーカイブ

最近のトラックバック

リンク

このブログをリンクに追加する

マイリスト

ブログ内検索

FC2カウンター