ニコニコ戦士リッチャンダー 第3話 怪人トカチエルの悪戯 リッチャンダー制作委員会相変わらずこのシリーズは再生数が10倍以上あってもおかしくない素晴らしさですね。
(というか10倍でも足りない)
前回から5ヶ月ぶりの新作ですが、ここまで細部まで緻密に作られてるのを見ると
制作にどれほどの労力がかかっているのか想像を絶します。
しかも回を追うごとに小ネタの量が増えていているのが楽しいです。
私などは視聴しながら動画についたコメと一緒になってツッコミを入れています。
それにしてもsukehiroPの3Dモデルは凄いですよね。
今回初登場の亜美真美モデルが可愛くて可愛くて。
あの羽のついたラーメンどんぶり被ってる表情がなんか久々にキターという感じで。。
歩いてる動きとかまさに亜美真美っぽい!
イタズラ小僧要素に磨きがかかっててたまらないですね。
今回、というか毎度ですが悪の本部でのやりとりが面白いんですよ。
あの脱力感。悪巧みをしているのに微笑ましすぎるところ。
春香の格好よさは半端ありません。一人だけ纏ってる雰囲気が違いますよ?(中身はドジッ娘だけど)
リッチャンダーの魅力はなんといっても、中にいる全キャラが動いているところですよね。
会話内容と各キャラの動きが合わさって面白さ2倍ってところでしょうか。
春香の「それが置いといて」の手振りとか、亜美真美の社長モノマネとかうますぎるw
当然のようにこの辺はずっとニヤニヤシーンの連続な分けです。
ああそう、ニヤニヤシーンといえばその次のリッチャンの自宅シーンです。
チビキャラ最高!チビキャラ最高!ヽ( ´∀`)ノ
腹筋腕立てするチビ千早とか技をかけてるチビ美希とかね。
(こら!やよいにジャイアントスイングかけるな><)
あのチョコチョコした動きに萌え殺されそうでした。
しかし律子があんなにプロレス観戦が好きな娘だったとは・・・・。
プロレス実況ってあれ自然すぎたけどあれも今作用にわざわざテイクしたんですね。
あれプロ並みにうまいでしょ凄いなあ。
個人的に今回一番好きなシーンが次のトカチエル登場シーンでした。
あの一連の流れ(BGM、映像、動き)の組み合せが素晴らしかった。
「・・・私はまだ12歳」のあたりで思わず吹いてしまいました。
運転手もいい顔だったw
戦闘シーンは毎度のように素晴らしかったです。見ててスカッとしますよね。
あの打撃音、鮮烈かつキレのある技のモーション、たぶん3Dを操る中で一番難しい部分だと思いますが
複数の人型を組み合わせて違和感のない映像にするの素晴らしいと思います。
これがあるからこそのリッチャンダーです。
あと個人的に好きなのが最後春香の立ち去るシーン。
な、、何この格好いい構図。

なつPの声のバリエーションが増えてて驚いた。ほんとにあずささんっぽいよ!!!
一人5役ぐらいできそうだw
- 2009/05/05(火) 17:28:09|
- ニコマス作品感想
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4
>sukehiroP
第3話お疲れ様でした。
細部まで妥協しない全力投球なのは見れば一目瞭然でした。
繰り返し見ると初見では気付かない部分が見つかってこりゃすげえ!と。
制作委員会の他の方々はみなさん凄いですね。
映像、音楽、SE音、ナレ、歌、全てが面白かったです。
- 2009/05/05(火) 23:09:09 |
- URL |
- arakawa77 #feDURFr.
- [ 編集 ]
ずいぶんと亀なレスですんませんw
実況が自然だと言ってもらえてメチャクチャ嬉しいです。ホントにありがとうございます。
あの実況はコレのために録ってます。
- 2009/05/27(水) 16:06:13 |
- URL |
- 聖ジェルノン #-
- [ 編集 ]
>聖ジェルノンP
やっぱりあれように収録した実況だったんですね。
声質がまさに実況むきの、なんていうか燃える声してます!
あの雰囲気作りはどこかで声の出し方を練習されたとか?
なんにしても、あの大作に関わった皆様お疲れ様でした。
4話をのんびりと待ってます!
- 2009/05/28(木) 00:19:51 |
- URL |
- arakawa77 #-
- [ 編集 ]