fc2ブログ

荒川河川敷

アイドルマスターMAD作品の感想と雑記

sign

驚きの復活の翌日あたり、今日ぐらい好きなだけリピートしても感動は薄れないだろうと、
かなりリピートしまくりました。

アイドルマスター 彼女たちのsign。Re:【amu + sm5818448 + メイ】  メイP


復活のあの日は感激のせいであまり意識しなかったんですが・・・。
動画コメが流れてるのってやっぱりいいですよね。
ローカルで見てる際にはもちろんコメはないので、ニコ動に復活したという意味を2日目にして実感しました。
思っていた以上にローカルで見るのに慣れてしまっていたようです。
うーん、なんか細かい事言っていた先日の私が恥ずかしい。
この作品がこんなに多くの人に見られること、たくさんの人が楽しんでいる事が
大切なんですよね。生まれ変わって復活した名作に心から感謝しています。

以下格納


amuさんの声ってとてもいい声です。
何度も聞いていてすっかりamuさんのファンになってしまいました。
所々のパートであの声ならこんな感じかなと私が想像するイメージそのままの
ストレートな歌い方ですっきりしています。とにかく上手い。
ここまで曲の雰囲気をそのままに歌える歌い手さんもそういないですよね。
amuさんに歌って頂いて良かった。
この作品はとても幸せないい出会いをされたようです。
バックの打ち込みをされたIKKIさんのオケも素晴らしかった。
最高の復活劇を作り上げてくれたこのお二方にもありがとう。

メイP作品と言えば、暴れだす or 箒星 の方が有名なのかなあと思っていましたが
やっぱりこの作品も負けてませんね!動画コメには心の友がたくさんいるようです。

何度もこの作品を見ていてこれほど映像が語りかけてくる作品はないと惚れ直しました。
曲の持つ世界をアイマスという素材だけで、これほどに表現できる事が驚愕です。
ダンスPVシーンですら、亜美と真美の表情が完全にこの作品のものになっている。
亜美は辛い体調の中で無理しながら笑顔で歌い踊っているように、
真美はそんな亜美を元気付けてそっと支えているように。
見る側にとっていつも見慣れているはずのPVを別物に見せるその世界。絶賛。

特にメイPの18番的なところのある静止画の演出がとにかく素晴らしい。
私はこの4:14という時間の中で使われている全てのカットが大好きです。
もう1枚1枚全部額縁に入れて飾りたいぐらいに。
1カットの絵が持つ行間の量といいますか・・・どんなに言葉を費やしても伝えきれない
想いとか、置かれている状況とかが圧倒的なまでに胸に迫ってきます。
曲全体と合っているのもそうですが、曲の展開に合わせてこの場面にはこれ以上無いと思う
最高のカットが配置されていて、そんな私の琴線刺激しまくりの状態が1回だけではなく
4:14の間ずっと連続して起きている。この作品はまさに神シーンの塊。

見る側も千差万別なもので見る人の数だけの好みがあると思います。
例えば「亜美がこちらを向くシーン」と一口で言っても、作り手のPさんによって
カメラの角度、色彩、スピード、タイミング、尺数、曲のどの歌詞でその映像を流すかなど
諸々演出は違ってきますよね。だからこそ同じPVを使っている作品は星の数ほどあれど
見る人の琴線に触れるかどうかはその人の好みによってかなり分かれます。
そして極々稀にその全てが自分の好みに合致することがあると猛烈に感動するんじゃないかと。
このsignは自分にとってまさに全要素が自分の好みに合致した作品でした。
そろそろ自分でも何を言っているのかわからなくなってきましたが
要は最初から最後まで全部好きですというお話><。

好きなシーンのスクショを撮ったら軽く30枚越えました。
全シーンお気に入りなので当然ですね><。なので一部だけ貼ってみましたが、
これを見るだけで感動が蘇ってくるパワー。
ほんとに凄い。ああ、引き伸ばして額に入れたい・・・。
メイPを始め、signを復活させてくれた方々に改めて感謝です。
魂の片割れである双子の絆を描いた最高の物語。
こんなに優しさ溢れる作品に出会えることなんてそうありません。
復活してくれて本当に良かった。私はこの作品が大っっっっっっっ好きです。

sign0.jpg sign0a.jpg


sign1.jpg sign2.jpg

sign3.jpg sign4.jpg

sign5.jpg sign6.jpg

sign7.jpg sign8.jpg
  1. 2009/05/25(月) 03:17:59|
  2. ニコマス作品感想
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<爽快なパレード | ホーム | ANNIVERSARY>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://arakawa77.blog35.fc2.com/tb.php/414-f823764f
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

Author: arakawa77
(当ブログはリンクフリーです)
メール:★→@に変えて arkwview77★yahoo.co.jp

最近の記事

最近のコメント

カテゴリー

月別アーカイブ

最近のトラックバック

リンク

このブログをリンクに追加する

マイリスト

ブログ内検索

FC2カウンター