fc2ブログ

荒川河川敷

アイドルマスターMAD作品の感想と雑記

アイマスクエストⅣ 92話 第七章19「決戦の地」 感想

アイマスクエストⅣ 92話 第七章19「決戦の地」 ておくれP


毎回の事ながら、これぞアイクエと言うような面白さの詰まった回でした。
顔グラが、顔グラが素晴らしくいい。

以下格納


本当に毎度の事なんですが、状況とこれ以上ない程にマッチした表情の数々です。
私がいつもこんなに感動するのは、このシンクロ率400%の顔グラも大きな要因ですね。

たまに箱○でPVを撮影してGOMプレイヤーで一時停止を連打しながらベストショットを
切り出す作業をするのですが、意外と求めている表情そのものって少ないんです。
角度とか影のつき方とか目の開き具合とか。
そんな中膨大な数の神グラを採取&加工されてるトミーPの仕事は本当に素晴らしい。
千早も雪歩も伊織もみんな良い顔するんですよね。
セリフも良い状態で神グラが来るとそこに視聴者が空想する行間が出来る。
言葉で発せられなかった想いがそこから伝わってくる。
そこにめちゃくちゃ感動する私がいると。

1秒にも満たない時間しか使われない表情もあるけどみんなちゃんとわかってる。
あの細やかな表情の変化があるからこんなに素晴らしい物語であり続けるんだってね!

何を言いたいかというとサントハイム組最高ってことさ!
本当にあの3人は最高です。大好きです。
あと、雪歩のクリフト衣装のグラが最高で最高で。カッコ可愛いったらありゃしない。
6章で真の好感度が天井を突き破った時と同じく、今私の中で雪歩スキー度が急上昇中です。
たぶんもうザキ系を使わなくなった雪歩。
戦闘時の悲しげな表情、久々にホイミをかけた時の天使の笑顔もたまりません。

ちなみに一番ニヤニヤ出来るのは、宿屋で3人揃って寝てる絵です。
外伝にもあった3人仲良く横になってる図がなんでこんなに和むんでしょうか。
いつか、現実の世界に戻っても仲良しでありますようにと願わずにはいられない図です。

-------

雪歩に比べて、律子の方はやっぱり律子本人の意志よりもマスドラの意思の方が強いみたいですね。
元々、マスドラの影響を受けながらも律子の意志もかなり強く出ている、と当初は思っていたのですが、
どうもこちらは違うみたい。今律子の周りにいるのはバトランド戦士のみ。
顔グラのせいなのか他のメンバーと別れてまでP討伐に固執する程のものは律子には無いはず。
天空軍団を引き連れる亜美ドランを見て仰天してましたが、逆にこれは何かあるフラグなんでしょうか。
律子にもひとドラマあるぞという・・・


-------
その亜美ドランですが、天空人はチーム戦では強かったけど亜美一人では意外にも
苦戦していましたね。マスドラに比べればまだまだ弱いと。
亜美もそれに気付いたのか兄弟達(視聴者のみんなの事)から総ツッコミが入る程の
綺麗な退却っぷりでしたが、これも何かあるなと思わずにはいられないw
ちなみに亜美の顔グラもいいですよね。大きく分けて照れた表情と、キリッとした時の表情の使い分けが
滅茶苦茶上手い。スタ→トスタ→との相性も素晴らしく良すぎる。


-------
みんなどんどんレベルアップしてきていよいよ舞台は整ったと思わせられる今回のタイトル「決戦の地」。
真の魔人切りは完成するのか。遂に勇者らしくなってきた春香は!?
怪獣エスタークがあまりにも怖すぎて本当に勝てるのかと不安になりますが
舞台がエンドールというのは狙いすぎだろう・・・。あのドラクエ4世界で最も大きい街。
見てる私としてはこれほど心沸き立つ場所はないですね。
動画コメの「ベロリンマン」について嬉しそうにコメしてる人たちは自重しろと。
とても面白いので超OKだけどw

エンドールと聞いて1つ思ったことがあった。       やよい・・・。
どんな展開になるか分からないけど、私は全力でやよいを応援することにします。

-------
最近、Pが孤独な戦いまっしぐらな状態ですね。Pもちょっと前の雪歩と同じで
誰にも言わずに一人で戦うことを決めてしまっている。
でもPには一人で戦えてしまう力があるのが雪歩や真との違いなのでしょうか。



今回の特に好きな2枚。1枚目は優しい雪歩の心に。2枚目は戦いの後、俯いた顔をふっと上げた瞬間の表情に。
WS000585.jpg

WS000584.jpg

<過去に書いた感想>
51話 第五章18 「暗躍」
・57話 第五章24 「決戦!キングレオ城」(下と一緒)
・58話 第五章ファイナル 「約束」
・66話 第六章08 「もう一つの道」(下と一緒)
68話 第六章10 「飛翔」
71話 第六章ファイナル「迷走Mind」
キャラ人気ランキング 第六章(1/4)
78話 第七章05「声、高らかに」
79話 第七章06「ラーニング」
83話 第七章10「台無し」
85話 第七章12「適性」
88話 第七章15「デスパレス襲撃」
89話 第七章16「地獄の帝王」
90話 第七章17「神の陰謀と魔の王道」
91話 第七章18「闇、身に纏いて戦う者」 
  1. 2009/08/17(月) 23:48:11|
  2. ニコマス作品感想
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<ののワさん | ホーム | 2つの世界観>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://arakawa77.blog35.fc2.com/tb.php/480-ee79c45e
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

Author: arakawa77
(当ブログはリンクフリーです)
メール:★→@に変えて arkwview77★yahoo.co.jp

最近の記事

最近のコメント

カテゴリー

月別アーカイブ

最近のトラックバック

リンク

このブログをリンクに追加する

マイリスト

ブログ内検索

FC2カウンター