fc2ブログ

荒川河川敷

アイドルマスターMAD作品の感想と雑記

久々

どちらも本当にいい。素晴らしくいい。

美希・雨・るるる  whoP


whoP、絵上手いなあ。表情がとってもいいです。
美希っぽいなと思います。
絵って短期間にここまで上手くなれるものなのか・・・・。さぞかし練習したんだろうなあ。
凄いの一言に尽きます。
映像表現もどんどん進化してるし、なにより使われてる絵を見てざわつくものが。
もうすぐ11月ですね。
楽しみ。


時をかけるアイドルマスター。  whoP


アイドラの美希プリマは以前私も見ましたが、あれ、良かったですよね。
最高に良かったですよね。(ノД`) 最後の事務所のシーンが特に。
アイドラの映像と失敗EDの美希の声がダブるように表現されたこちらの作品。
これは胸の奥にズシンときます。
当時あのアイドラを見ながら脳内でまさにこの状態が再現されてた人は多いのかも知れないですね。
それにしてもbeautiful worldの曲がこんなにもあのシーンに合うなんて。
ジーンと泣けるあの感動のエンディング。
それがこの曲によって「負けてたまるか!」と奮い立つような強さが加わった気がします。
漫画で言えば「俺たちの戦いはこれからだ」的な最終回。
動画コメにあった「新劇か」の文字におおなるほど!とも。

曲と映像と台詞の組み合わせが素晴らしい。雰囲気は全然違うんだけど
星井美希PVを思い出させるようなこれ以上ない最高のタイミングでカット割だと思います。
最後のあの美希の笑顔を見るとついあのサムネが頭をよぎります。



「時をかけるアイドルマスター。」か。・・・・とってもいいタイトルです。大好き。

---------------
今回の2連作を見て最初に思ったのは、 あれ!?whoPタグがついてる・・・・。ということでした。
(そういえば久々に「whoP」の文字をタイピングした気がする。)
しかも2つともwhoPタグだ。でもそれぞれ別のマイリストに入ってる。
確かにwhoP名義っぽい感じの作品にも見えるけど世界観はhsc以降のものにも感じる。
(るるるだけでなく、時をかける方も)

whoPとhscの道が交わったのかそれとも・・・
ついにあのプロデューサーに"名前"がついたのかな?



  1. 2009/10/28(水) 01:50:53|
  2. ニコマス作品感想
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<ニコニコ動画(9)になって | ホーム | 続・怖いもの見たさ>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://arakawa77.blog35.fc2.com/tb.php/518-91d45eb8
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

Author: arakawa77
(当ブログはリンクフリーです)
メール:★→@に変えて arkwview77★yahoo.co.jp

最近の記事

最近のコメント

カテゴリー

月別アーカイブ

最近のトラックバック

リンク

このブログをリンクに追加する

マイリスト

ブログ内検索

FC2カウンター