第十話。希望の光ってやつを文章化&映像化したらまさにこんな感じ。
アイドルマスターremembrance 第十話「雨の日、レッスンスタジオにて」 hsc
第九話で雪歩が登場してから動き始めた何か。この十話でその何かが一層強くなりました。
この物語の中で私が特に好きな部分。シリーズ全体にわたる温度の低さですが、
やはり普通に考えればやや暗めなのかもしれません。
ストーリーが美希の記憶喪失を軸に動いているので、当然といえば当然なのですが
ある種の暗さというか悲しさ、切なさといった部分は第八話でピークに達した気もします。
でも前回第九話ではついにPが動き出した。それも未だ明かされない何かの考えを持って。
あれを見た時、うつむき加減だった顔がふっと上がるような希望の光的なものを感じたものでした。
小説や映画でもありますよね。一旦どん底に落ちてからかすかな光を信じて進んでいく展開。
九話以降の展開にまさにそんな空気を感じたのでした。
-----------------------
出だしから目を見張るようなカットが待っていました。
remembranceと言えば、いくつか浮かんでくる印象的なカットがありますが
その中でも特にお気に入りのカットです。

この目。これぞ律子って感じがする!
穏やかでもしっかりと強い意志を持った目。
トレーニングルームで腕を組みながら画面の外にいる新人をじっと見つめる
律子に目を奪われました。律子の説明が下に書かれてるけど
この1カットはテキストに負けないだけの魅力がある。
たった一枚だけでこの律子がトップアイドルになっていることを確信できるくらいに。
何気ない導入部のシーンですが、見た時に妙に嬉しかったのを覚えています。
そして律子との回想シーン。ここも雪歩と同じでした。
叱られてこそいないものの、一人一人からパワーをもらっているようなそんな感じ。
ちゃんと八話の前に律子からアドバイスをもらってたんだなと知ってほっとしたりも。
こういう時の律子ってほんとに頼もしい。この安心感はなんでしょうね。
そしてちゃんと描かれる律子の担当Pの影。
この後で訪れるやよいのパートでもそうなのですが、みんなそれぞれに担当プロデューサーが
描かれてるんですよね。しかもやよいのパートではその場に担当Pもいるし。。
--------
この段階ではPが何をしようとしているかわからない。が、しかし
Pのアイドル行脚とも言うべき、次々と描かれる各アイドルとのやりとりに不思議と高揚してくる
ものがありました。上で書いた希望の光のようなものが見てる私の中に芽生えてくるというやつ。
律子のあの表情に安心させられ、やよいにはいつもと変わらない笑顔とリルラリルハの曲に
明るさをもらい、第八話で感じたあの震えのようなものを再び感じました。
ここで繰り返し描かれている事って、第九話で雪歩に指摘された事なんですが
Pとアイドルの関係、直接それを見せるのではなく間接的に描くところがまた上手いのです。
・・・これがremembranceという物語で描きたかったもう一つの事なのか。
・・・単純にPと美希の関係だけでなくアイマス全体の世界観まで含めているのか。
なんという密度なのかって思いました。
私はアイマスを1回半ほどしかプレイしていないけど、それでも伝わるものはあるんですよね。
このシリーズを一話から追いかけている中で、色んな種類の驚きと感動がありました。
ニコマスにハマってこの時で既に一年3ヶ月が経っていましたが、
それでもこの日初めて受けた衝撃のなんと多い事だったか。
私がニコマスで最も好きなノベマス、最高のストーリーと絶賛してやまないこのremembrance。
いつの時点でそこまで私の中でそこまで高まったかは覚えてないのですが
たぶんこの第十話頃だったかも。
あの永年ニコマス一選のMEMORY2に匹敵するほど好きな作品になったのは。
さらに、ここまででも充分過ぎるほどだったのに、まだ続きがあるんですよね・・・あの十二話が。
-----------------------
それにしてもトレーニングルームのカットが素晴らしくいい。
律子もやよいも輝いて見えるよう。顔グラの作りこみや背景との合わせ方が本当に素晴らしい。
あっちに驚いたりこっちに感動したりほんとに驚きっぱなしです。

<過去の感想>
・
初見の第一話~第十三話予告まで・
初見の第三話・
今振り返る物語 - remembrance - 1・
今振り返る物語 - remembrance - 2・
今振り返る物語 - remembrance - 3・
今振り返る物語 - remembrance - 4・
今振り返る物語 - remembrance - 5・
今振り返る物語 - remembrance - 6・
今振り返る物語 - remembrance - 7
- 2009/11/09(月) 01:09:47|
- ニコマス作品感想
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0