fc2ブログ

荒川河川敷

アイドルマスターMAD作品の感想と雑記

作品感想22

私は昔からお気に入りの曲が出来たら、CDを買って同じ曲を飽きるまでひたすら聴くという人間でした。
以前はニコマスにおいても同じ作品をリピートしまくってましたが、ここしばらくは新作がとめどなく
上がってくるので
それを見てるだけでもいつの間にか就寝時間になってしまう日がほとんど。

なのでマイリスに入れても何度も見れてない作品が結構あります。
ここ2・3日はL4Uフィーバーで若干新作の勢いが落ち着いたので、久々にゆっくり自分のマイリス
巡りをしているとやっぱりこれいいなあと思う作品ばかりでなんか嬉しい。

今日はそんな中でも定期的に見たくなる作品を2つ紹介。
①アイドルマスター どう見てもメガホン的ななにか 怒首領蜂P
②アイドルマスター しばきあい宇宙的ななにか 怒首領蜂P







怒首領蜂Pの作品は全般的に好きです。
シューティングゲームはあまりやったことがないので、ネタ元についてはほぼ全部わかりませんが
それでも、何かに特化した者のみが持つ濃度?がもの凄い魅力を持っていると思います。
あと、Pならではの次のシーンに何がくるかわからないドキドキ感はいいですね。

①アイドルマスター どう見てもメガホン的ななにか 怒首領蜂P

まさに意表突かれまくりの一作!ファミコンちっくなプレイ動画から入るあたりから既に
普通のアイマスMADではありません。それも30秒ほどで終わりそのまま伊織のPVに移行。
私的にはこの辺で???となり秋葉原ピンク祭りで「よ…よくわからん><」となりましたが、
0:54の伊織が見事にその疑問に同意してくれました。コメにも書かれてますがまさに俺の心境!

そこからの怒涛の急展開はただ驚くばかりです。「こっちが本編なのか!!!」
私はこの作品で初めてその衝撃とともに怒首領蜂Pを知りました。

サンダーフォースは名前ぐらい聞いたことはあったかも。
音量アップとともにギャギャギャと流れるギター音とタイトルロゴが無駄に格好よすぎるw
なんというクオリティ。なんか気分が高揚してきたぞ。



そしてゲーム開始画面とともに荘厳で熱すぎる音楽キターーー!
急に5.1chのサラウンド空間に入ったみたいな音響。これはのめりこむでしょ。
伊織のPVがちゃんとシンクロしてるし、無言PVなのでインスト曲にも違和感なく合ってます。
2:40あたりは特にお気に入り。クライマックス級の盛り上がりを持ってます。
すごいのはこれだけでなく、3:28からのボス戦でさらに盛り上がるところ。
この辺からもう先の展開が読めないことが楽しくなってきます。
シューティングとアイマスをここまで融合させるとはなんて手腕だ。
よくわからないけどとにかく熱くて格好いい代表作です。



②アイドルマスター しばきあい宇宙的ななにか 怒首領蜂P

これもプレイしたことはありませんが、数年前?ぐらいにテレビで、このゲームの製作に関する
ドキュメンタリー番組を見た記憶がありました。ゲームタイトルは覚えてないし、この作品を見るまで
そんな番組を見たという記憶すら頭をよぎりませんでした。
ただ、シューティングと音ゲーの融合みたいな感じで妙な3D画面だったのを覚えてます。
製作にものすごく難航したというところも。あれがRezだったのか。



この作品の好きなところは1:10からのシーン、そして1:26の瞬間!とにかくここに尽きます。
ゾクッとするあの感覚をここで味わいました。あの入り方は素晴らしいとしか言えません。
演出も自然なながれで最高です。あの部分だけでマイリストへ直行でした。
テクノや電子音好きな私にシューティングゲーム音楽は合うのだろうか。うーん満足。

私は律子をプレイしたことがないので、この作品の序盤で出てくる不安そうな律子も可愛いなあと
気付かされました。気丈な娘が強がりながらも心細げにしている姿はギャップ萌えになるのでしょうか。

しかし相変わらずタイトルから内容の予想がつかない。それでいてコミュから自然にPVに入るというか、
むしろ別次元からいきなり急角度でPVに入ってくるそのセンスは絶賛ですね。
元ネタを知らないのが逆に予測不可能でいいのかもしれません。
怒首領蜂Pブラボーーーーーーーーー!

  1. 2008/03/04(火) 23:27:56|
  2. ニコマス作品感想
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<ふと思うこと 「見る専と職人」 | ホーム | 作品感想21>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://arakawa77.blog35.fc2.com/tb.php/56-0c753403
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

Author: arakawa77
(当ブログはリンクフリーです)
メール:★→@に変えて arkwview77★yahoo.co.jp

最近の記事

最近のコメント

カテゴリー

月別アーカイブ

最近のトラックバック

リンク

このブログをリンクに追加する

マイリスト

ブログ内検索

FC2カウンター