非ニコマス。
先日、どろっPが
面白そうなエントリを書いていたので私もやってみた。
iPodの中に入っている曲でどれが一番再生されているかと言うものである。
iTuneで再生順に並べてみたら上位20はこんな感じだった。
5月頃に新PCに移行してからのものなので、それ以降に購入したものが大半を占めているのですが・・・

明らかにわかむら無双でした。。。半分(特に上半分)はわかむらP作品の影響大。
ちなみにアーティスト名が「nico」となっているのは音源が販売されていない為仕方なく動画から音源を(以下略
そのうちタイトル名の頭に「TKG2」と付いてるのはニコ動にアップされたトカゴ2の動画から
11番目のNext Life Celestial Uplifing Remix(ツナマヨP)や、
20番目のYou Are The Reason Galvanize Mix(Novoiski)
もニコ動作品の為、同様に(以下略
む、確かに意外かも。上位20位以内にM○SIA(検索よけ)が入ってないなんて。。
まあ1曲だけを集中して聴く事がないからかもだけどこれは・・・
21位以下にはいろいろ入ってるんですが結構差があります。
ロボットハニーの2曲(オリジナル・Live版)は自分でも多いとは思っていましたが、鈴○亜美も結構多いなあ。
3番目のトカゴ2 fftq+orgoneP組は1曲が30分と長いのですが、
たぶんフルではなく好きな部分を集中して聴いているからかな?
良いのか悪いのか判断に困る点はこの20曲全てがニコ動作品を見て、というところですね。
比較的普段そんなに音楽を聞くほうではないのですが、最近の私の音楽ライフはニコ動に左右されているようです。
Q;i○diviの2曲は作品を見る前にCDを買ってましたが、それも元は2007年に のみものP作品を見てからですし。
HELLOはアイマス27時間新年会のCM3から。
Space Dogはシネ☆MAD3rdの傑作「プラネット☆ラヴ」のEDから。
Poker Faceは七夕P作品から。
それにしてもystk系の多い事。Air○ Mitsukiも似た系統ですし
私の好みはテクノポップばっかりですね。
ニコマスで好きな曲をみつけてCD買うとかiTMSで買うとか言う人どれぐらいいるんでしょうか。
しかもそれが再生数の上位を占めるって人。結構いそうな気がする。
(追記)
伏字にしてない場所が多かった><
改めて見るとわかむら作品を見て購入した曲の多い事。
何ヶ月か前だったら、同じく「WAKAMURA RECYCLE VOL.03」 の音源とか、Wow」とか「Voice」が
きっとランクインしてたはず。Pと音楽の好みが似ているのかな?
わかむらPもブログを見る限り色々大変だったようでくれぐれも体を大事にして欲しいですね。
情報がない限り視聴者から製作者のリアル事情まではわからない・・・。
どのPについても無理をしないで欲しいと願わずにはいられません。
- 2009/12/27(日) 02:32:45|
- 雑記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
>どろっP
そ、そんなに私らしい?(///)
そうなんだよ、わかむらPに影響されまくりなのさ・・・
あと陽一Pも書かれてましたがあちらも凄い偏りようでしたw
みんなそれぞれに好きなものに偏ってるのかもしれないなあ。
どんどんみんなも晒して欲しいものですw。
- 2009/12/29(火) 02:09:17 |
- URL |
- arakawa77 #feDURFr.
- [ 編集 ]