【閣下列伝】アイマスクエストⅣ <総集編>(未完) ておくれP、arrangerP一周して思ったのですが・・・、これは動画コメが主役の総集編ですね。
兄弟達のコメがなんと熱い事でしょうか。
最後、画面が暗転してからのラスト10秒についた弾幕に目に熱いものが込み上げてきた。
素晴らしい総集編でした。懐かしいところもあり、記憶に新しいところもあり、2年以上続いたアイクエでしか
感じられない歴史の重みがあります。
しかもarrangerPの曲がまたいい。。
視線と意識はどうしても目の前の映像に行ってしまうのですが、それでも意識に割って入る曲の多いこと。
全曲素晴らしいのですが、
特に4章のフィールド曲、relations、6章の迷走Mind、7章の「i」、INFERNO、空
は名アレンジですね。「i」が流れてる時に丁度私の好きな78話が来ちゃったりしてとっても嬉しかった。
チームておくれにarrangerPありって感じ!
映像の方も名場面ばかりで6章なんかは何回見ても胸が熱くなりますね。
もう全編どこを切り取っても動画コメのみんなに激しく同意です。
アイマスクエストって本当にMADなの?ともう何度も言ってきた事をもう一度言いたくなるぐらい。
そうそう、出だしの部分の赤字下コメに「※初見コメ消し推奨※」って書いてあるんですが、
今回はコメ有りで見たほうが雰囲気でると思うんだよなあ。
普段なら初回コメ消しはよくある話なんですが今回は、コメがあって完成されるタイプだと思うので。
それにしてもアイクエってほんとに毎回が神回だっていうのを
こうやってダイジェスト版で一気に見ると感じますね。
こんなにも長い物語で数え切れない程のエピソードで構成されてるんだなって。
さて、もう1回見てこよう。最初から、それとも「i」の始まる11:00にしようかなー?
-------------------
ちなみに今回、オルゴール調のBGMにプラスして映像の方は彩度を思いっきり落とした色調。
セピア色ではないけどこれは泣かせに来ているなという、思わずしんみりしてしまう仕様になってます。
作者コメには今後の事は特に触れられず。あるのはタイトルにある<未完>の文字のみ。
覚悟はとっくに出来ているとは言いつつもやっぱり・・・ちょっと気になるものです。
作者コメと言えば、5行目に書かれていたことがほんの少し意外だった。
ておくれPでもそんな風に感じるんだなあって。もちろん作者なら誰しもそうだとは思うのですが。。
考えてみれば2年以上たった一つのシリーズを作り続けてるということは
全てをそれに注ぎ込んでるってことですもんね。不安に感じて当然だよな。
いつか<未完>の文字が取れる日が来るのかはわからない。
今はただどこか遠くの空の下にいるておくれPにエールを送るのみ。
今日の一枚。14:05。長い間一緒に走り続けている最高の仲間達です。
さて、私も今から併走してくるか。。

- 2010/02/21(日) 00:52:54|
- ニコマス作品感想
-
| トラックバック:0
-
| コメント:3
この動画は、作者コメ含めて中盤以降のておくれPの中で一番本音が出てる動画ですね。
>「※初見コメ消し推奨※」
実はこの書き込みの丁度ちょっと前に少し荒らし的な書き込みがいくつかあって、
多分それ見て赤字の人は書いたのかなと。
ちなみに今はコメント削除されてます。
普段は否定的な書き込みがあっても削除はしない人だと思うので、
そういう意味でもておくれPが凄くこの「場」を大切にしてる、しようとしているというのが伝わってきます。
もしかしたら通報削除かもしれませんけどね。
こうやって総集編改めて見てると、一言一言に思い出があって、正直動画の序盤から涙が止まらなかったw
アイマスクエストは世界最高です。
- 2010/02/21(日) 02:53:20 |
- URL |
- ショコラ #SbQfuSVc
- [ 編集 ]
はじめまして。
アイマスクエストの虜になってしまった見る専です。
14:05のキャプチャに自分のコメが入っているのを見て思わず書込みしてしまいました。
自分は恥ずかしながら先週一気に纏め見したクチなので
一緒に走り続けたというようなおこがましいことは言えないのですが、
本編を見ていた時はネタバレ回避のためコメ消ししたまま見ていたので、
今回の動画でようやく追いつくことが出来たような気がしました。
14分の中で各回にそれぞれコメントされてるのを見て、いちいち頷いてしまう。
アイマスクエストが大好きなんだなぁという一点は皆同じことが確認できて、
自分のことでもないのに嬉しくなりました。
動画の時間を集計してみたら本編だけでおよそ18時間、
不安を幾許も視聴者に見せず、これほどの大作を我々へ届けてくれたておくれPには
どれだけ言葉を並べても気持ちを表し尽くせません。
せめてこれからもたまにコメントすることで、ほんの少しだけでも
ておくれPに感謝の気持ちを返すことが出来ればと思いました。
完全に感想になってしまい恐縮なのですが、
出会いの切欠を作ってくれた荒川さんを初めとしたブロガーの皆さんにも感謝しています。
自分もアイマスクエストが大好きです。
- 2010/02/21(日) 19:38:13 |
- URL |
- シンゴ #-
- [ 編集 ]
>ショコラさん
なるほどコメ消し推奨が書いてあったのは、荒らしコメがあったからなんですね。
私のような全く気にならない人以外は荒れコメはないに越した事ないよなあ。
確かにあの動画のコメは綺麗であって欲しいものです。
みんな言うとおりとても良い総集編でした。
私も6章7章あたりは結構来ました。。
ただ、同時に思います。本編に詰まった魅力はこんなものじゃないぞと。
全話神回のアイクエは私に毎回同じくらいの衝撃を与え続けてるぞと。
アイクエ最高!
>シンゴさん
ようこそ友よ。そうか、貴方はあそこのコメにいたのか!
まとめて見る、最高じゃないですか。
スタートがいつかなんて関係ない、アイクエの虜になった時点で
その時から俺達は仲間です!
2年間作り続けてくれたておくれPとチームの皆さんには本当に感謝の
言葉もないですね。私は動画コメでは書ききれないのでこんな場所で
だらだら感想を書いてますが、少しでもみんなの声がておくれPのエールになったら
いいなあと思います。
出会いのきっかけを作ってくれた人達にも感謝。
私も某敷居さんの記事でアイクエにはまった人間ですので
こうやってファンの輪が広がり続けたら嬉しいなあと思います。
俺だってアイマスクエストが大好きだぜ!
- 2010/02/23(火) 00:24:29 |
- URL |
- arakawa77 #-
- [ 編集 ]