fc2ブログ

荒川河川敷

アイドルマスターMAD作品の感想と雑記

りつこのへや

良かった。とっても良かった。すっっっごい良かった!
見終わった後のこの嬉しさはなんでしょうか。

りつこのへや  すちーむ&びーすとさん


動画コメにもたくさんあったように、出だしの部分から
「あ、なんか面白そうだ!」という気配は確かにありました。
手描きのノベルなんだけど珍しいタイプの吹き出しを使ってたりと、
印象的な画面効果を使ってるんですよね。それがこの作品のテンポにバッチリ合ってた。

私にとってこの作品の真価は、律子と美希の会話が発する妙なリアリティでした。
今の雰囲気とても美希っぽい! とか、 今のセリフいかにも律子なら言いそうだw とかね。

よくよく考えればこういう会話の光景って今まで他のたくさんのノベマスで見ているはずなんだよなあ
今までみたどの作品も765プロのみんならしい感じで会話してたし・・・。
でも、この作品はそれよりもドラマっぽいというか良い意味での生々しさがありました。
むー・・・なかなか表現が難しいですね。要するにリアリティがあるということなのですが。。

セリフと絵と吹き出しの3点セットの合わせ技の効果かな?
一言一言がしっかりと見ている私の中に染みとおっていく感じです。
見ている最中でどんどん続きが気になっていくこの感覚。いいですね。

律子と美希の漫才を思わせるドタバタコメディはそれだけで笑えるし楽しいんですが
なんといっても会話の”間”がいいですよね。見ながら、・・・今の律子の言葉に対して美希はなんて返すかな!?
なんて小さなドキドキが随所に仕掛けられています。
冒頭でどかどかっとソファに座り込んで律子にご飯を催促する美希なんて超可愛いですよねw
カメラが上に回って律子が仏頂面で現われた時は続きがとても気になりました。

あまりのGO MY WAYっぷりに よくゆとりゆとり言われる美希ですが、こういう美希は好き!
もう、ゆとりという言葉すら可愛く思えます。
やっぱり美希は天性のボケ役だな、うん。ツッコミどころ満載なのにわざとらしさがない。
この作品でも後になって、・・・美希もそれなりに考えてたんだな。 なんて思わせられる時も
あるんですがだまされてはいけない。
ゆとりゴンな時の美希は計算ずくではなく素であれなのである。
いやー面白い。

ミキリツメーターの部分なんてずっと笑ってました。あそこ最高。
何が面白いって、美希にはなぜかそれが見えてるところ。
(あれ・・・なんでメーター増えないの?)
(おおーぎゅんぎゅん上昇していくの)
とか美希可愛えーーーー!&超面白いw でたまりませんでした。
私は改めてこの作品で美希が語尾につける「の」、「なの」に弱い事を自覚した・・・。

律子もまたいいんです。もう律子100%!って感じ。
たぶん律子が一番苦手なタイプは美希みたいな娘ですよね。調子を狂わされる的な意味で。
怒っていつつも本気で怒っていないように見えるのは律子の器の大きさと優しさのせいなのか。
この二人いいですよねえ。とにかく見てて微笑ましいのです。
また、それをこれ以上なく印象的に描くお二人の演出の力なのか。
みきりつ・・・ハマるかも。。


ということで、最初からずーっと  笑う → 可愛い! → 笑う → 可愛い! → 笑う
を繰り返してたのですが、この作品を一番強く心に刻み付けたのはやはりラストでした。
ただでさえ面白い作品が心温まる傑作になりました。
あのラストの描き方がとっても好みです。
変に感情的になったりせずにずっと淡白な返答をしている律子がほんとに彼女らしかった。
ちょっと違うかな?感情を表に出さずにと言ったほうがいいのか。
いいなあ、こういう律子好き。

そして最後の最後に律子の口から出た言葉。
最高だね。最高のエンディングでしょ。王道かもしれないけどこういう演出大好物です。
タイトル画面に付け加えられたあの文字も。この控えめな演出がたまりません。
これです。今までさんざんドタバタやってきて笑わせた後、最後にこの作品の一番のメインがそっと来る。
私も動画コメの人と一緒に「おおおおおおおお!!!」と唸ってしまったよ。
大絶賛。この12分間はまさにこのラストシーンの為にありました。
今まで律子の怒り顔と美希の困惑顔が多かったせいか、最後の一枚絵が輝いて見えるようですね。
エンディングで私の感動メーターを軽々と振り切っていったこの作品に盛大な拍手を。
ブラボーーーーーーー!!
  1. 2010/05/10(月) 02:41:16|
  2. ニコマス作品感想
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<アイドルマスター1.5 | ホーム | アイマス×EDF>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://arakawa77.blog35.fc2.com/tb.php/619-3208625e
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

Author: arakawa77
(当ブログはリンクフリーです)
メール:★→@に変えて arkwview77★yahoo.co.jp

最近の記事

最近のコメント

カテゴリー

月別アーカイブ

最近のトラックバック

リンク

このブログをリンクに追加する

マイリスト

ブログ内検索

FC2カウンター