超ハイパーウルトラスーパーカメラワーク。
中森千早 DESIRE-情熱- (「ニコマス昭和メドレー2」より) のぽぽんP自作ステージの作り込みも素晴らしくて曲にピッタリなのですが、
どうしてもカメラワークの方に意識を吸い取られるほどのカッコよさ。
あ、カメラだけじゃなかったですね、振り付けのセレクトも最高に合ってます。
ニコマス昭和メドレーを見た時には時間が短かったせいか、全体の雰囲気の方に
気をとられてしまって、カメラと振り付けの方には気付けなかったのですが
単品で改めてみるとあまりの良さにハマりました。何度観ても飽きない。
千早が全身で表現するリズムとスピード感とワイルドさ。カッコいい・・・

DESIREと言えば子供の頃家族と見てたテレビ番組(ベストテンとか歌のトップテン)を思い出します。
あの頃、私はチェッカーズが好きだったので1位2位争いが多かった両者の対決のたびに
くっ・・・今週も2位か。などと一喜一憂していた記憶があります。
今でもDESIREと聞くと、毎週1位になっていた「強い」曲というイメージですね。
この作品の好きなところは、歌っている役が千早というところ。
単純に曲のイメージからすると中○明菜に一番合うのは貴音だと思いますが
素材の問題は別にして、そこを千早にすることでいい感じに「妖艶さ」「ある種の影というか暗さ」
が薄まって代わりに「爽やかさ」と「いい意味での軽さ」が入ってとても私好みな感じなのです。
振り付けの元曲が暗い曲じゃないので明るい表情で歌っているからと言えばそれまでなのですが
千早の澄んだ表情ときびきびした動作が、うまーい具合にDESIREにブレンドされていいんですよね。
色調やコントラスト高めな部分もこの古い曲に上手く合ってますよね。
それにしてもこのカメラワークは本当に素晴らしい。
カメラの距離もアップ・ミドル・ロングの混ぜ方が絶妙で完璧といってもいいくらい。
ここまでダンスを組むのにさぞ時間が掛かったんじゃないでしょうか。
組んでは見直して修正して、を何度も繰り返したんだろうなあと思います。
カメラと振り付けでここまでPVのイメージって変わるんだなという例の筆頭ですね。
超大絶賛。
- 2010/06/04(金) 23:45:34|
- ニコマス作品感想
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
アイドル アニメになるのですかねぇ?動画で アイドルマスター以外だと 動画検索 どうしたらいいかなぁ
- 2010/06/10(木) 21:35:02 |
- URL |
- 1・2の村石太 #GOH6PQ2c
- [ 編集 ]
>1・2の村石太さん
?? 動画の未来はアイドルアニメというとどういう意味でしょう?
- 2010/06/13(日) 01:30:20 |
- URL |
- arakawa77 #-
- [ 編集 ]