やっぱりアイクエの感想を書けるって楽しいですね!
アイマスクエストⅣ マーニャ編01「不器用な姉」 ておくれP
待ちに待ったマーニャ編です。
ちゃんとあらすじ解説まであって、二人が別行動するきっかけを忘れてしまった人でも安心設計。
リハビリとのことですが、確かにぴったりかもしれません。
なんかこのマーニャ編01話の雰囲気懐かしいです。
特にラストの「いのちのきのみ」の解説あたりのテンションを見てそう思いました。
あそこってカジノのBGMを使ってるのでいかにものどかでのんびりした雰囲気が漂ってるじゃないですか。
7章終盤とかは完全にクライマックスだったので、こういう一休みできるような感じじゃなかった。
緊迫したシーンもいいけど、こういう回もあるからメリハリがあって戦いのシーンが活きてくる。
今回は特に1つ1つ課題をクリアしながらゲームが進んでいくいかにもRPGっぽい雰囲気です。
長編物になるとこういう何気ない時間の積み重ねが深みを与えるんですよね、うん。
さて、本題のマーニャ編ですが節目節目の部分は本編でも断片的ながら描かれてるんですよね。
あずさだけ先に帰ってきたこと、しかも彼女はルビスに出会いつつ体力も戻っている事。
デスパレスに美希もいた事(アッテムトに行ったかは不明)、
ロザリーヒルに攻めてきたデビルプリンスを魔族化?して撃退した事、ぐらいかな?
この少しだけわかっている事が妄想をかきたてられます。
さあ、ここからどういう紆余曲折を経てあの場面に繋がっていくんでしょうか。
いやあ、楽しみですねw 同じように5章本編でちょい出ししていた真ライアンも
6章で描かれた時、そりゃもう素晴らしかったですから。
で、今回のマーニャ編01話はまだ大きな展開はないものの美希の描写が全てにおいて可愛い!
物語の中でそれなりに成長している事もあって、普通に、いや、とてもいい子なのです。
あずさの為に駆け回り、子供と遊んであげる&諭す、ちゃんと我慢も出来る美希。
特に思わず偉い!と思ったのが6:58あたりでした。
子供達を勉強させることに成功しながらシスターに再び拒否された時の場面。



一度拒否されて、再度チャレンジして全く同じセリフで断られたらさすがに文句の1つも
言いたくなるものですが、この美希は何も言わず素直に引き下がってるのです。
通常の美希であれば「ケチ!><」ぐらいの事は言いそうなのですが、冷静に次の思考に向かっているのを見て
ほー・・・成長したな美希。いいぞ、と娘を見守る親父のような気分になってしまった。
やっぱりこうやって1人に絞って焦点が当たると、人物描写が濃くなりますよね。
私は個人的にこういうの好きなんですよかなり。
3章のトルネコ編がまさにそれだった。(スコット兄貴はいたけど)
誰も頼ることの出来ない中で、自分で考え・悩み・戦って自力で道を切り開いていく。
あそこで描かれたやよいがどれほど魅力的だったか・・・誰か同じように3章ファンいませんかね。。
6章のライアン編もそういう意味ではそれに近かった。(真美はいたけど)
そういう中で掘り下げられていくキャラの魅力がまたたまらないのです><
複数人いると大抵お互いの性格やスキルの足りない部分を補うことが出来るのですが
一人だとそういうわけにいかないですからね。否応なく難しい局面に突き当たってしまう。
そこの解決の仕方に個性が出るんですね。
美希マーニャは一体これからどれだけ苦難の道を切り開いていくんでしょうか。
先の事を考えると美希スキーとしては楽しみでwktkです。
さて今回の「いのちのきのみ」であずさの上がったHPと本編でのあずさ合流時のHPを
を考えると単純計算であと20回近く魔界まで往復しないといけないわけですが
本当に20日間も続けたんでしょうか。レベルが上がれば少しは楽になるのかもしれませんが
今回もかなり命がけでしたからね。
でも、そんな事をおくびにも出さずに「またとってくるね!」という美希の笑顔に
いい子だ、なんていい子なんだと泣きそうになります。
そうなんです。アイクエに登場する美希は素直で頑張り屋で妹想いのとってもいい姉なんです。
最高ですね。
最高の笑顔

「なの!」に感染した子供が可愛い。私は語尾「なの」には弱いんだよなあ。
そうそう、ギガモンも可愛いですよね。本編でも登場していたのであの強さにも納得。
確かギガモンを最後に見たのはアッテム・・・ いや、先の事は考えるのは止めておこう。
これから長く美希の力になってあげて星井ですね。
今回もさりげなく演出が凄かった。動画コメで気がついたのですが、
踊る場面とかカウンターの場面、茶髪グラで動いている・・・・まさか1枚1枚?
ここぞと言うところであのアクションはバッチリ決まりますよね。
いのちのきのみを食べた瞬間の「ピシーッ」ってところ。 あれ?今やばい音がしたんですが。
みんなと一緒に大笑いしてしまいました。
動画コメ「嫌なSE付けるなw」
いや全くですw
今回はさすがに動画コメの兄弟たちもハッスルしてせいかみんなテンション高かったですね。
メダパニバッタが2chにスレ立てしたコメントでは大いに笑わせて頂きました。
やっぱりみんなと見るアイマスクエストはこんなに面白い。
ておくれPとチームアイクエの皆さん楽しい作品を有難うございます。
<過去に書いた感想>
・
51話 第五章18 「暗躍」・57話 第五章24 「決戦!キングレオ城」(下と一緒)
・58話 第五章ファイナル 「約束」・66話 第六章08 「もう一つの道」(下と一緒)
・
68話 第六章10 「飛翔」・
71話 第六章ファイナル「迷走Mind」・
キャラ人気ランキング 第六章(1/4)・
78話 第七章05「声、高らかに」・
79話 第七章06「ラーニング」・
83話 第七章10「台無し」・
85話 第七章12「適性」・
88話 第七章15「デスパレス襲撃」・
89話 第七章16「地獄の帝王」・
90話 第七章17「神の陰謀と魔の王道」・
91話 第七章18「闇、身に纏いて戦う者」 ・
92話 第七章19「決戦の地」・
93話 第七章20「激突!地獄の帝王エスターク」・
94話 第七章21「激突!地獄の帝王エスターク 後半」・
95話 第七章22「マスタードラゴン」・
96話 第七章ファイナル「覚醒カタルシス」・キャラ人気ランキング 第七章
その1 /
その2 /
その3 /
その4
- 2010/07/08(木) 00:20:59|
- ニコマス作品感想
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0