昨日の続きから
アイマスクエストⅣ 104話 第八章08「デスパレス潜入作戦Ⅱ」 ておくれPとチームアイマスクエストの皆さん
ておくれPの
アイクエHPを見ると次話で節目が来るらしい。
これは・・・・次回も神回の予感。間違いない。
今回あちこちで集団戦闘が行われてましたが、事態の趨勢をにぎる重要人物の動きがまだ見えてなかったりしてますからね。
ピサロ: デスパレスに罠を張って待ち受けているが今回全く登場せず
罠の数々: まだ本気だしていなさそう
デスパレス: 包囲され中
閣下: この後どう動くのか全く読めず
エビ: 本体を強襲される。生死不明。
大魔道: 無双状態。現時点最強か? ダースと旧交暖め中。
バコタ: デスパレス潜入成功。きっとなんかやってくれるはず。
美希: 個人行動継続か?それとも合流? なんとなくピサロを守りにデスパレスへ向かう気がしますが・・・
あずささん: 神のみぞ知る
池ポチャ組: もはや本潜入作戦の建て直しは難しいか
千早&伊織: 倒れた雪歩を抱え撤退も止む無しか。
見やすいw 落下地点マークは哀愁を誘います。 あと、あずささん足速すぎ。
こうやって見ると、美希とあずささんとバコタを除いて勇者陣営の次回活躍は難しい状況かもしれませんね。
残念ながら、今回の潜入作戦のメインであった勇者陣営を置き去りにして事態は急展開を迎える事になるのでしょうか。
しかし、・・・・燃える。燃える展開です。
なんかもう「役者は揃った」的な雰囲気をひしひしと感じます。
3陣営入り乱れての激戦の果て、ついに舞台はデスパレスへ。中盤のクライマックス!みたいなアオリがつきそうです。
もうワクワクしてきますね。もちろん、ておくれPの紡ぐ神展開の結果全くそうならない可能性もありますが
それも含めて次回が楽しみで仕方ありません。
個人的に応援したいのはやっぱり美希かなー。
マーニャ編12で八章に持ち越された美希の物語がどこで登場するかわからないまでも
やっぱり活躍してくれると嬉しいですよね。正直今の美希でも危険な敵ばかりですがあの子ならなんかしてくれそうなのです。
あとは応援したいのはピサロですね。頼む!閣下に一矢報いてくれ!
八章に入ってから閣下陣営にやられてばかりでしたし、ここら辺でバシッと魔王軍の強いところを見せて欲しい。
頑張れプロデューサー!!!!><
でもピサロ陣営にも不安があるんですよね。頼れる参謀エビがいない。
千早達との戦闘中、エビが突如何かを察知し消えた時、私も「ん?まさか本体に何かあったかな?」
と思ったら本当にそうだった時は衝撃でした。
直後、あの魔界らしい所在不明の場所が写った瞬間、え!マジで!?と思いましたもん。
昔、ほんの少しだけ登場した薄暗い豪華な場所。あれは地上じゃなかったか・・・
そしてバズズ強襲。
神演出です。何が凄いかってあのスピード感でした。
襲撃された時のあの緊迫感、無防備な本体を狙われるという焦り。
なんで閣下はこの場所知ってるの!?とか、閣下森羅万象すぎるだろまた先手を打たれた><
などと色んな思考が頭を駆け巡っている暇もなく、ラリホー&ザラキ→そのままエビとの戦闘突入。
えっ?えっ?何?何?みたいな。
あの場面、もっと時間をかけてたら見てる私が落ち着いてしまってたかもしれない。
でも考える余裕すら与えないあの速攻はまるで自分がエビになったかのような焦りを感じるんですよね。
驚いている次の瞬間にはもう攻撃されているみたいな。
DQ2の戦闘BGMが余計に落ち着かなくさせてるのがまた上手いです。
強襲という事実の方に意識が行きがちですが、このスピード演出絶賛です。
エビのアジトがついに明るみに!? 戦慄!バズズ強襲。この速攻にはしびれました。

しかも動画コメでも言われてましたが、幹部同士?のドリームマッチでもあるこの対決。燃えていいのか不安になるべきか迷う展開。
エビが苦戦するのは初めてじゃありませんが、呪文が効きにくいのはそれだけでハラハラします。
まさか、ここでやられたりしないよな? こいつは分身じゃないんだぜ。
最後メガンテが発動したっぽい爆発がありましたが、きっとあれは生存フラグでしょう。そう信じたい。
運良く倒せれば儲けもので、もし駄目でもお前の本体などいつでも攻撃できるという閣下の警告なのか。
いずれにしても裏方に徹していたエビが表舞台に引きずりだされることになるかもしれませんね。
エビルプリーストの本気。・・・ごくり。 それがピサロにとって吉とでるか凶とでるかわかりませんが吉であって欲しい。
頼むエビ。
------------------------------
一方、エビと同じシルエットを持つ大魔道ですが、この人ちょっと強すぎるでしょうw
三回攻撃(だと思いましたが今回は二回攻撃)で、闇の衣装備、邪神の像所持で物理ダメージほぼなし。
さらに魔法の威力は高威力で、魔法耐性がある魔物にもダメージ。
こっちの魔法は効かない。そして凍てつく波動持ち。
どう見ても最強です。本当に有難うございました。
私はDQⅠはプレイした事がないのですが、どうやらこの大魔道はⅠのだいまどうのようです。(動画コメのみんなサンキュ!)
え、なに。Ⅰのモンスターってそんなに強いの?ダースドラゴンもやたら強いし。。
ダースとああいう会話してるということは、まさか味方に引き入れちゃったりする事ができるのでしょうか。
とりあえず今はピサロに協力姿勢の大魔道ですが、この人ほどよくわからない立ち位置の人もいませんからね。閣下を除いて。
次回で大魔道がどう動くのか。非常に気になるところです。
知っているのか雷電
それにしてもアイマスクエスト凄すぎる。同じ時系列の中で一体いくつの思惑が同時進行しているんでしょうか。
登場人物入り乱れつつ、まだまだ伏線があることを考えるともう笑うしかないレベルです。
ておくれPとチームの皆さん、お体に気をつけて無理をせずたまにはどかーんと休みをとっちゃって下さい!
最高のシリーズをいつも有難うございます。
←前回<過去に書いた感想>
・51話 第五章18 「暗躍」
・57話 第五章24 「決戦!キングレオ城」(下と一緒)
・58話 第五章ファイナル 「約束」
・66話 第六章08 「もう一つの道」(下と一緒)
・68話 第六章10 「飛翔」
・71話 第六章ファイナル「迷走Mind」
・キャラ人気ランキング 第六章(1/4)
・78話 第七章05「声、高らかに」
・79話 第七章06「ラーニング」
・83話 第七章10「台無し」
・85話 第七章12「適性」
・88話 第七章15「デスパレス襲撃」
・89話 第七章16「地獄の帝王」
・90話 第七章17「神の陰謀と魔の王道」
・91話 第七章18「闇、身に纏いて戦う者」
・92話 第七章19「決戦の地」
・93話 第七章20「激突!地獄の帝王エスターク」
・94話 第七章21「激突!地獄の帝王エスターク 後半」
・95話 第七章22「マスタードラゴン」
・96話 第七章ファイナル「覚醒カタルシス」
・キャラ人気ランキング 第七章 その1 / その2 / その3 / その4
・マーニャ編01「不器用な姉」
・マーニャ編02「魔界の戦い」
・ピサロ編外伝 「ロザリー大作戦」
・マーニャ編03「美希スパイラル」
・マーニャ編04「エドガンの娘」
・マーニャ編05「悪魔の誘惑」
・マーニャ編06「全てはピサロ様の」
・マーニャ編07「拒否」
・マーニャ編08「変化」
・マーニャ編09「最強の魔法使い」
・マーニャ編10「光の眷属」
・マーニャ編11「解呪」
・マーニャ編12「さよなら」 その1 その2 その3 その4 その5
・キャラ人気ランキング マーニャ編
~八章01~07は後日に~
・104話 第八章08「デスパレス潜入作戦Ⅱ」 その1 その2
- 2011/08/04(木) 01:50:06|
- ニコマス作品感想
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0