アイマスクエストⅣ 105話 第八章09「大空の覇者」 ておくれPとチームアイマスクエストの皆さんておくれマジック
過去話の感想を書く前に次回が来てしまったか
仕方がないので先に書く><
どう考えてもこんな展開は予測していなかった。
珍しく兄弟達が予測コメをしまくっていたのに笑ってしまったけど、まあ、あのラストに限らず
今回は!?の連続でした。
前回感想書いた時にも色々と次回の妄想を膨らませていたのだけど、ことごとく外れてしまいました。
あれ?今回は「決戦!デスパレス城内」だと思っていたけどちがうの!?
パノンは?大魔道は?エビの安否は?城に張り巡らされた数々の罠の出番は?
私の妄想の遥か斜め上をいくのは毎度のこととはいえ、さすがにこの展開は読めない。
というか予想できた人なんかいるんでしょうか。
なんという・・・・ ておくれP・・・・ ここに来て全く別次元の道を拓くとは・・・ なんという・・・。
前回のバトル満載だった激戦の後半がまさかこんな結末になるとは。
HPでの予告では今回が八章の3分の1の節目とのことでしたが、こうなるのか。絶句です。
たぶん見た人の多くがあのラストのインパクト(ルゥと魔牛王の会話等を含む)に持っていかれた事でしょう。
私もそうなのですが、今回についてはあの部分についての深読みはしないことにしました。
きっとあの部分は今は何も考えない方がこの後のストーリーを一番楽しめるような気がする。
それに、なんかこう・・・ておくれPがいつになく大盤振る舞いをしてるようにも見えたんですよね。
ミスリードを狙ってるとまでは言わないけど、ちょっと珍しいなとか。そうでもないかな?
動画コメがあんな感じになってるのは、その影響もあるような気がします。
(本当に動画コメの通りかもしれないけど)
今回のあれはあれです。
ミステリーを読んでる時、なんかの拍子で後ろの方のページの文章がちらっと見えてしまった時の感覚に似ています。
なんか気になる会話が書かれてたような気がするけど、それだけでは意味がわからない。
ちょっともんもんとした気分になりながら元の読んでたページに戻るみたいな感じでしょうか。
かーっ。 たまりませんね、この底のほうからワクワク感が静かに湧き上がってくるこの感じ。
ああ、面白すぎて一心不乱にページをめくるこの感覚をずっと持っていられたら。
いいのか、MADでこんな超大作を見る事が出来て本当にいいのでしょうか。信じられません。
------------------------
ちなみにあのラスト、内容のインパクトに意識を持っていかれがちですが、演出がすっごい綺麗ですよね。
あのBGMの持つ威力ももちろんですが、画が美しいんです。
ラーミアの鮮やかな色彩と、一面に広がる海の青、あの優しげな鳴き声、閣下の穏やかな視線
そして22:12から一気に盛り上がるBGM。ここ最高だろ。絶賛。
何よりこの一遍の曇りもない静かで清らかな演出が、なんと勇者陣営でなく最凶のラスボス候補、閣下の演出であることが。
多くの魔物を従え、鬼神のごとき無敵の強さを誇るあの人の演出が!
戦闘シーンのような熱く燃えるようなカッコいい演出も神なら、こういうしっとりした爽やかな演出も神ですね。
22:12のあの高まりを味わうためにあの部分を何度もシークしては雰囲気に浸ってます。
ラーミアを気遣う閣下があざといくらいに優しく綺麗です。。。
まずいですね。私のような単純な人間はこういうシーンを見るとコロッといってしまうんです。
アイクエのキャラは全員等しく好きで、雪歩と美希が別格に好きなだけだったのに・・・
惚れたかもしれません。閣下にも。(///)
今までもたまに優しい一面を見せることがあった閣下ですが、今回の「・・・熱くなかった?」でぐらっと来てしまった。
顔グラが本当に毎回毎回素晴らしいです。
あとピサロとの剣戟シーンのあの1枚絵カット。
これも上の演出と同じく、ギャップを意識された神演出ですね。

私などはピサロ側に感情移入してしまうので、ピサロが味方、閣下は敵のような立ち位置で二人の対決を見てしまいがちですが
この絵、何も知らない人が見たらどう見ても正反対の印象を持つ事でしょう。
閣下は勇者装備だしリボンは白だし眩い雷撃をまとった剣を持つ者。
一方ピサロは黒と赤。赤いオーラの剣を振りかざしどうみても悪の匂いのするいでたちです。魔王っぽいです。(実際に魔王ですが)
(どなたの絵でしょうか。拡大して額に飾っておきたいぐらい格好いいですね)
このカット、見せ場というサービスシーンであると同時に何かを暗喩してるようでもありますよね。
二人を乗せたラーミアが暴れてたのも閣下の言うとおり本当に・・・?
と、言う具合につい先読みをしてしまいがちですが我慢我慢。
今はただ予想も出来ない超展開に震えていたいと思います。
続き→22:12 今回一番好きな瞬間。 最終章8話へ来てこのシーンを描くておくれPが恐ろしい。

- 2011/08/23(火) 00:09:30|
- ニコマス作品感想
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0