翻弄される勇者陣営
日が開きすぎてしまいました。。次話の公開予定日になっちゃった。。
たぶん今日の夜にはこの続きが。
アイマスクエストⅣ 106話 第八章10「勇者」 ておくれPとチームアイマスクエストの皆さん
美希とPと春香やよいと閣下については触れたので残るメンバーについて。
どうでもいいことなんですが、この勇者ご一行の事を七章までは春香達と普通に呼んでいたんですが
いざ春香がいなくなってしまうとこのパーティを何と呼んでいいものかいつも地味に迷います。
勇者がいない勇者陣営というのもなんかあれですし。
ナンバー2的なポジションがいればその名前達になるんですが、アイクエの絶妙な配役と役割の違いによって
見事にそういう人はいないのです。強いて挙げるなら戦士タイプの真?それとも千早?
でも真達、千早達、と呼んでみても私的になんとなくしっくりこない。みんな輝くほどの魅力を有する素晴らしいキャラクターなのに。
「勇者の代わりはいない」
変なところでアイクエの物語構成の凄さと配役の妙に改めて気づかされたのでした。
冒頭でのエンドール酒場のシーン。私ここ好き。
デスパレス場内に単身忍び込んだバコタの消息がようやくわかりましたね。

決戦デスパレスの頃は、閣下陣営の攻撃に苦境に立たされ城内潜入を果たせなかった千早達をみながら
"それでもバコタなら、バコタならきっとなんとかしてくれる・・・"と、劣勢なこの状況の中で希望の糸口を
つかんでくれると思ってた。思ってたのに・・・
絶望した!とりもちにひっかかるバコタに絶望した!>< 千早達ならいざ知らず盗賊のバコタがなにやってんの><
でもまあ、たった一人であの包囲網をよく突破できたなw
などと突っ込みつつ、それに引き換えほらマスターをみろよ!ヤマタノオロチ倒しちゃってるぞ、たった3人で!
いやあ、パノン達凄えよなあと感心したり。
そうそう、ヤマタノオロチを眠らせて倒すとか古典の通りですね。確かにまどろみの剣を装備してましたが
こんな小さなところにも伏線があったわけですね。パノンとスコットとあと一人いた戦士タイプの人は名前があるんでしょうか。
さすがエージェントです層が厚い。名前のないメンバーにも逸材がいるわけだ。
で、ここの4人の表情の変化が面白いですよねw動画コメのみんなと一緒に「伊織の顔ww」とか笑ってました。

→

→

思い出して赤くなる千早、
相手を思いやって触れにくそう or 思い出してばつの悪そうな雪歩
そんな目でみないで、いやもっと見てくれと思うような伊織の顔
三者三様の変化がいいですねー。ただ一人???な真とのギャップがいい感じです。
顔グラで表現するギャグがアイクエの醍醐味です。
あと顔グラといえば亜美とルーシアの会話での亜美の表情変化もいいですよね。
「おおー!」が「おお~…」になる所は笑ってしまいました。
そして謁見の間でのマスドラのお話シーン。
DQ1-4までのネタが散りばめられた部分、少しずつ明かされていく過去の歴史が
視聴者の妄想をかきたてますが、これがこの後のストーリーにどうつながっていくんでしょう・・・・。
マスドラによる昔のお話はこれまで何度かありましが、そろそろ8章含めまた過去回を見直して
こめられた伏線を整理しないといけまませんね。
今現在、歴史の話はそのまま閣下の正体に繋がるところですのでしっかり覚えておかないと。
ちなみにこのシーンで妙に印象的だったのが、マスドラの独り言シーン。
まだ何かあるのか・・・・
今回のラストでは、ブランカ付近に閣下が潜んでいる情報を聞いてすぐみんな決戦の覚悟を固めてましたが
ちょっと意外だったのが、あの伊織も自重を促すような発言をしなかったこと。

彼女も、もう避けられないと感じているのか。
ただ、我々視聴者からすると、今まで十分すぎるほど閣下の強さを見てきたので、いくら成長した彼女達でも
普通に考えて勝てる相手ではないんじゃ・・・と思いがちですが、よく考えると伊織達も閣下個人の強さを見たことって
ないんですよね。でも実際に対峙したら・・・・
作者コメの不吉な一言が頭をよぎります。今夜はもうドキドキです。
←前回<過去に書いた感想>
・51話 第五章18 「暗躍」
・57話 第五章24 「決戦!キングレオ城」(下と一緒)
・58話 第五章ファイナル 「約束」
・66話 第六章08 「もう一つの道」(下と一緒)
・68話 第六章10 「飛翔」
・71話 第六章ファイナル「迷走Mind」
・キャラ人気ランキング 第六章(1/4)
・78話 第七章05「声、高らかに」
・79話 第七章06「ラーニング」
・83話 第七章10「台無し」
・85話 第七章12「適性」
・88話 第七章15「デスパレス襲撃」
・89話 第七章16「地獄の帝王」
・90話 第七章17「神の陰謀と魔の王道」
・91話 第七章18「闇、身に纏いて戦う者」
・92話 第七章19「決戦の地」
・93話 第七章20「激突!地獄の帝王エスターク」
・94話 第七章21「激突!地獄の帝王エスターク 後半」
・95話 第七章22「マスタードラゴン」
・96話 第七章ファイナル「覚醒カタルシス」
・キャラ人気ランキング 第七章 その1 / その2 / その3 / その4
・マーニャ編01「不器用な姉」
・マーニャ編02「魔界の戦い」
・ピサロ編外伝 「ロザリー大作戦」
・マーニャ編03「美希スパイラル」
・マーニャ編04「エドガンの娘」
・マーニャ編05「悪魔の誘惑」
・マーニャ編06「全てはピサロ様の」
・マーニャ編07「拒否」
・マーニャ編08「変化」
・マーニャ編09「最強の魔法使い」
・マーニャ編10「光の眷属」
・マーニャ編11「解呪」
・マーニャ編12「さよなら」 その1 その2 その3 その4 その5
・キャラ人気ランキング マーニャ編
~八章01~07は後日に~
・104話 第八章08「デスパレス潜入作戦Ⅱ」 その1 その2 その3
・105話 第八章09「大空の覇者」 その1 その2
・106話 第八章10「勇者」 その1 その2
- 2011/10/09(日) 14:30:08|
- ニコマス作品感想
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0