だらだら雑記。
現在ニコ動にも上がっているアニメアイマス13話の話題です。
以前、アイマスのアニメが始まると聞いた時は、正直興味なかった私でした。
普段アニメは見ないし、元が小説でも漫画でも原作が存在する場合って、映像化された時に
イメージが全然違ってしまう事って多いじゃないですか。
それに、箱○のグラが他のどれよりも可愛く見える私にとっては、アニメ絵のアイドル達がしっくりくるかわからないし、
そもそもどういうストーリーになるかさっぱり不明。まさか主人公10人以上とか?それとも春香1人に絞って?
などと、不安要素を並べておいて見る予定はなかったのですが、
結局誘惑に負けて見ている私です。結構面白いですよね。
まあ、そう思えるのは私が美希派で、しかも結構美希の登場が多いからかも知れませんが。。
最初は「結構話題になっているし、とりあえず何かあった時に見れるように録画だけしておくか」
と思い、毎回予約しなくてもいいように連ドラ予約をしてそのまま放置。
実際放映が始まっても録画しているのを忘れてた等で見てなかったのですが
ある日、RSSリーダーで各ブログさんを閲覧してた時に、たまたま2話の感想を書かれてたブログを拝見しました。
そしてそこに貼ってあったスクショをみてドキッとしました。
美希のドヤ顔のアップ。。

普通に可愛かった。あれ?あれ?思ってたよりかなり可愛いんじゃないの?
しかもこの表情、どんなシチュエーションかわからないけどなんかすごく美希らしい・・・
ちょっと待て、これは気になる。気になるぞ。。
というわけで、俄然興味がわき、録画していた1・2話を続けて見たのでした。
最初はなんとなくキャラが記号化しすぎてるように感じましたが、慣れるとそうでもないですね。
お目当てだった2話の写真撮影のシーンも堪能。あのシーンの美希は本当にオーラを纏ってましたね。
美希の魅力がキラキラ光ってるみたいでした。
その後は、また色々忙しくなってしまったのでずっーっと見てなくて、随分後になってから
休みの日に3話~12話を一気見しました。(ちょっと溜めすぎた)
今回の13話は録画した次の土曜には確か見たはず。
--------------------------------------------
余計な前置きが長くなりましたが、13話の私が嬉しくなってしまったシーンについて。
今回はニコ動の方では「神回」のタグがついているように、今までの集大成たるライブ回でしたが
その中で私が思わず「はっ」としたカットがありました。
美希が、台風の影響で竜宮小町の到着が遅れていることを正直に話して
でも自分たちも頑張るから!と言って始まった「Day of the future」を歌い終わった直後。
良かった!って表情の竜宮ファン2人が顔を見合わせてパンフに載っている美希を指差すところ!!!
15:50

15:52

15:54

これ普通に地味ーで目立たないカットですが、13話で一番好きなカットかもしれない。
この2人は4年前の私を見てるようだったから。
私がアイマスと出会ったのは、2007年の夏にふとしたきっかけで06年のTGSプロモムービーを見た時ですが、
あの時は奇麗な映像に「これがゲーム映像!?」と驚き、しかも登場アイドルがみんな可愛いことに衝撃を受けたものでした。
それと同時に、途中に登場する金髪の子に「お、この子が一番可愛いな。一人だけ輝きが違う。」なんてね。
次に私がとった行動はすぐさま"アイドルマスター"でググり、公式サイトであの金髪の子の名前を確認することだった。
名前は・・・・星井美希! そしてプロフィールは・・・・ (すぐさま、Youtubeで美希動画を漁る事に)
ステージで熱唱した美希に歓声をあげ、すぐにパンフをめくって美希のページを指差したあの2人はまさしく私の仲間である。
何にリアリティを感じるかなんて人それぞれですが、あの2人の行動は私にとって凄くリアルでした。
美希ファンが増えるかも!? 美希スキーにとってこんなに嬉しいことはないわけです。
あの2人が作中で描かれる事はもうないと思いますが、次回の765プロ感謝祭があるとしたら
彼らは美希ファンになってくれてるかな?
黄色とパープルに加えて緑色のペンライトも持っていてくれたらすっごく嬉しいですよね。(黄緑はさすがにないか)
たまーに見ると、あの頃のワクワク感が蘇ってくる魔法の動画。 美希が可愛すぎる!
- 2011/10/26(水) 02:16:25|
- 雑記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0