fc2ブログ

荒川河川敷

アイドルマスターMAD作品の感想と雑記

アイマスクエストⅣ 外伝 「宿屋の挑戦状」 感想

作者がておくれPだという事を忘れてはいけない

アイマスクエストⅣ 外伝 「宿屋の挑戦状」 ておくれPとチームアイマスクエストの皆さん



久々の外伝!しかも外伝御用達のサントハイム組が出てるw
私は肩の力を抜いて見る事が出来る外伝も大好きです。

まず、まじめな感想としては・・・・

ヒルタン老人&宿屋主人達に感動した!

WS001487.jpg


いやー、時系列はわかりませんがモンスターが凶暴化し殺伐としたこの世界で
こういう気概を持ってる人達がいるというのはあっぱれ以外の何者でもありませんよね。
彼らがいる限り、たとえ勇者達がいなくともそう簡単に人類は負けないぜ、っていう希望が沸いて来ます。
宿屋主人達と同じぐらいそれを実現する武器屋の店主も凄いと思いますが。

「世界中の宿屋をはぐれメタル製にするまでやるぞ!!」のセリフを見た時に感じた頼もしさと
謎の感動はなかなか言葉で表せるものではありません。
きっとエンディング後はこの世界で財閥を築けるぐらいの勢力を誇っているかもしれませんね。


一方笑ったところとしては、このシーン。

WS001489.jpg


千早達が入って来たときと出て行くときのフロア右半分の張り詰めた緊張の雰囲気が手に取るようです。
入ってきた時は絶対大丈夫と言う自信と少しの不安。出て行くときは確かめに行きたくてウズウズする気持ち。
どうでもいい事なんですがあの13人は、ずっとあそこにいたんでしょうかねw
一晩経過したようなSEが鳴ってましたが、気になって眠気すらなかったとか?

そんな中、普通に部屋に入って行き当然のように喧嘩をおっぱじめる千早達。
おい・・・少しは期待を裏切れよ!とつっこみたくなる気分を抑えつつも
出て行くときは何事も無かったように連れ立っていく3人が可笑しくてしょうがない。
顔グラがあれば感じ方も違ったでしょうが、わからないのが余計に笑いを誘います。
入るときは宣伝看板を見てたようですが3人の中でどんな会話が繰り広げられたのか非常に気になりますね。
果たして宿屋の頑丈さに気付く余裕があったのかなかったのか。。

終始マイペースなホフマンもレベルが上がったようで結果オーライ。また登場出来るといいよね。
本筋から離れて単純に楽しめる外伝の持つ面白さを楽しませて頂きました。











と、思いつつふとニヤリとしてしまうところが。

WS001488.jpg

最近、本編を見ながら色々な設定(水晶球とかベルザブルとかetc)を確認するのに
キャラ人気ランキング 第七章(4/4) をちょくちょく見てたので、妄想が湧き上がってきたというところでしょうか。

改めて今回の作者コメを見る。

・・・・・・。

まあ、たぶん気のせいでしょう。妄想もほどほどにしておこうと思いますw

でも、そんな私の妄想をいつもかきたてるアイマスクエストという物語は
なんて面白くて奥深いんだろうと思わざるを得ません。
  1. 2012/04/26(木) 21:19:35|
  2. ニコマス作品感想
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<タイトルなし | ホーム | アイドルたちの何気ない日常 ~その14~>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://arakawa77.blog35.fc2.com/tb.php/748-693c430d
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

Author: arakawa77
(当ブログはリンクフリーです)
メール:★→@に変えて arkwview77★yahoo.co.jp

最近の記事

最近のコメント

カテゴリー

月別アーカイブ

最近のトラックバック

リンク

このブログをリンクに追加する

マイリスト

ブログ内検索

FC2カウンター